コメント
お肉が好き
・1歳1ヶ月の時です
・言い聞かせて1日目はひたすら抱っこでした!
・3.4日で授乳無しで寝れて夜中もトントンで大丈夫になりまひた。
今だに夜中に泣いたり起きたりもしますし、朝までぐっすり寝たことはあまりないです。
しかし30分おきのあぐらかいての授乳に気が狂いそうだったので踏み切って良かったなぁと当時思いました!
お肉が好き
・1歳1ヶ月の時です
・言い聞かせて1日目はひたすら抱っこでした!
・3.4日で授乳無しで寝れて夜中もトントンで大丈夫になりまひた。
今だに夜中に泣いたり起きたりもしますし、朝までぐっすり寝たことはあまりないです。
しかし30分おきのあぐらかいての授乳に気が狂いそうだったので踏み切って良かったなぁと当時思いました!
「夜間断乳」に関する質問
生後11ヶ月、 夜間断乳して1週間経ちましたが、 まだ安定しません😣 夜間断乳してぐっすり朝まで寝れるように なったお子さんがいらっしゃるママに聞きたいです 何日くらいで安定して夜通し寝るように なりましたか??…
夜間断乳はできたけど 毎朝4〜5時の授乳はやめれない。 あげずにトントンしたり、子守唄流しても 泣く😭 耐えても上の子も一緒に寝てるし 起きられても困るからあげてしまう💦 私も寝たい。 耐えるしかないよな。 4〜5時…
生後7ヶ月、1時間おきに起きて気が狂いそうです。 昼寝も抱っこ寝じゃないと出来ないし眠り浅すぎます🥲 寝るの下手だと思っていた上の子でも1時間起きはなかったので、もう辛くて眠くておかしくなりそうです。 夜間断乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
rmi
お返事ありがとうございます!
そうだったんですね…!30分おきとなると、さあささんも辛いですよね💦
私はだいたい3時間おきで、日によっては1時間おきになったり、抱っこしないと寝なかったり不安定なので、夜間断乳しようか悩んでいます。まだ早いのかなとか、思ったり…💦
麦茶を代わりにあげたりされましたか?🌟
お肉が好き
遅くなりました!
麦茶を代わりに飲ませました!
今でもたまに夜お茶を飲んで寝たり、夜中起きてお茶を欲するので常に水筒を寝室に持って行ってます!
あとは夜間断乳し初めの頃はお腹空いてしまうこともあって。
(元々母乳量も多く離乳食の食べも悪かったのもあると思うんですが…)
本人が欲しいと言った時は夜中にバナナを食べたりおにぎりを食べたりすることもありました😅
あまり早いとなかなか上手くいかないこともあると聞くので、10ヶ月頃の離乳食がたくさん食べられる頃の方が安心感はあるかも知れませんね😌😌
rmi
長文で…ありがとうございます😢
なるほど…。水筒は必須ですね!私も割と母乳が出るほうなので、もしかしたら同じような状況になるかもしれません…!
やっぱり三回食になって、食べられる量が増えてからの方が良いかもしれませんね💦悩んでいたのですが、さあささんからのアドバイスですっきりしました🙇♀️本当にありがとうございます。