![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![misan001](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
misan001
治っていれば大丈夫なのかな?と思います。ただ3歳ですと興味津々で力加減も危ういかもしれないですし、この季節なので手洗いうがい必須でお願いしますね、、!
![ももと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももと
うーん…
生後45日でしたら、
私は見送って年明けにしてもらいます。
口唇ヘルペスの潜伏期間は分かりませんが、
私はヘルペス持ちですけれどかなりしんどいですので、できるだけウィルス持たないに越したことは無いと思います。
上の子が今2歳6ヶ月の時に下の子が生まれて今3ヶ月なりたてなのですが、
予防接種前なのでどうしてももらいやすくなってしまいます。
気をつけていたのですが、2ヶ月で発熱し、入院になりました。
よほど遠方から来るのでなければ、年明けにしてもらった方が良いかなー?
と私は思います😅
-
にこ
お返事ありがとうございます!
調べてもなかなか出てこなくて…
2ヶ月で入院じゃ大変ですよね(>_<)
うつった時の事を考えると怖いですもんね…
遠方ではないのですが、旦那同士揃うのがとても久しぶりなのでどうしようかと思って😔
旦那とも相談してみます!!- 12月22日
にこ
お返事ありがとうございます!!
そうですよね。
手洗いうがいちゃんとしてもらいます!!
misan001
お友達と会いたい反面、ちょっと心配なとこもありますよねヽ(* 'ー')ノ
もう少し気をつけるとしたら、お友達のお子さんはベビーベッド越し?に見てもらうだけにするとか、お友達さんに先に、ちょっと心配だからというのを伝えておくとか、、?(これは関係性によりますけど笑)
どちらを選ぶにせよ、ちょうどよい距離感でありたいものです💡
にこ
できる限り近づけないようにしてみようかなと思います😂
そうなんですよね…こうゆうことってなかなか言いづらくて。笑
ありがとうございます!!