
お子さんが動き回ってオムツ替えが大変ですか?その悩み、共感します。固定しようとすると逃げる、という行動に困っているようですね。対処法を知りたいとのことですか?
オムツやズボン、靴下などを履かせるのにとにかく時間がかかります😭
仰向けにしてもすぐ寝返ってすぐ座り、つかまり立ちさせてもすぐ座り、抱っこしてもバタバタ嫌がり、うつ伏せになった、チャンス!と思ってもすぐズリバイで逃げ回ります……ズリバイが早すぎて追いつきません💦
固定しようもんならもがいて逃げます💦
こんな感じのお子さんいらっしゃいますか?!
何かコツがあれば教えてください😭
ほんとに毎日のオムツ替えや着替えが苦痛で仕方ないです😭
- ママち(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

フェリシティ
おもちゃで釣ってもダメですか?😭

soyo
私はテレビボードにつかまり立ちさせて、そこにおもちゃとか、普段さわれないもので壊れたりしないものを置いて、興味を引いてオムツ変えたりしています!
-
ママち
ありがとうございます!
なるほど!普段触れないものなら、少しは集中して遊んでくれるでしょうか😭😭
試してみます😆- 12月21日

退会ユーザー
おもちゃや普段触らせてない携帯や鍵で釣ってます笑
未だにうんち変えたり着替えは嫌いです😂
-
ママち
ありがとうございます!
やっぱりうんち難しいですよね⁉️みんなそうなんですね…😭
大人しく寝転んでくれないので、うんち変えるの憂鬱です😓
やはり普段触らせてないものがいいのですね💡試してみます✨- 12月21日
ママち
ありがとうございます!
部屋のドアとか、タンスとかキッチンとかが好きで😓おもちゃも好きですが、それらを短時間で行ったり来たりしてます😓
でもやっぱりおもちゃしかないですよね…💦💦