※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4姉妹ママ(23)♡
雑談・つぶやき

今どきの小学生は車で家まで送ってもらえるのが当たり前なの?笑帰宅が5…

今どきの小学生は
車で家まで送ってもらえるのが
当たり前なの?笑
帰宅が5時までで
5時には家に帰らなきゃなのに
何かと理由付けて車で送ってもらって笑
きょーは足が痛くて帰れない?笑
ぢゃなんで遊びきたのよ笑

その前はお腹痛いとか笑
小学五年生の男の子やで?笑
次はどんな理由よ

コメント

しまおじ

家でもそうやって気を引く事でしか表現できないのかもしれないですね・・・😩

  • 4姉妹ママ(23)♡

    4姉妹ママ(23)♡


    そうなんですかね(><)
    毎回そんな感じで(><)

    • 12月21日
なあ

世の中物騒だから
親が全て普段から送迎してるのが
当たり前だから
遊びに行くのも
送迎付きが当たり前だと
思ってるんじゃないでしょうか?!

わたしの息子の小学校からの
冬休みの約束事の手紙にも

出来るだけおうちのかたと
出掛けましょう
お友達と遊ぶときは
10時以降で帰りは16時までにしましょう。
それをすぎたら暗くなるのでおうちの方にお迎えにきてもらいましょう

って書いてあります😅

送迎が当たり前だと思うと
歩くのが億劫に感じられるのかも
しれないですよね💧だから
送って!ってなるのかなーって😵💦

  • 4姉妹ママ(23)♡

    4姉妹ママ(23)♡


    そうなんですかね(><)
    うちの学校だと
    友達の家の方の送迎
    禁止になってます(><)

    • 12月21日
  • なあ

    なあ

    地域でルール違いますよね😰
    うちの地域は
    治安もいいわけではなく
    極力親と出かけてって呼び掛けてます😵💦下校も親の迎えの車で門の回りはすごいことに毎日なってます😅


    勝手に遊びに来たんですか?😥

    • 12月21日
  • 4姉妹ママ(23)♡

    4姉妹ママ(23)♡


    毎回その日に約束して
    勝手に遊びに来るし
    約束の時間には帰らないし
    おやつが出てこないと
    キレはじめます(><)
    最近の子はゲームの充電器まで
    持参して勝手に充電するんですかね(><)

    • 12月21日
  • なあ

    なあ

    学校ではお互いの家に
    上がるのは禁止になってませんか?

    相手の親御さんに
    いつも遊んでもらってありがとうございます。でも習い事の送迎したり家をあける時が増えるのでって何か言い訳して来させないようにするかご自分のお子さまに
    下の子たちもいるし
    学校で家にあげちゃいけないって
    ルールがあるから
    遊びたいなら
    外で遊びなさい
    って言い聞かせるのはいかがですか?

    • 12月21日
  • 4姉妹ママ(23)♡

    4姉妹ママ(23)♡


    こっちだと冬は外で遊ぶの
    禁止されてて
    相手の親も小さい子いるの
    知ってるしいつもお礼言われるので
    何も言えないし
    自分の子供に言っても
    聞かなくて(><)
    学校から帰ってくる時に
    勝手に連れてくるって感じです

    • 12月21日
  • なあ

    なあ

    じゃあ我慢するしかないんじゃないでしょうか?
    勝手に連れてくるってのを
    まずお子さまに言わなきゃ
    だめじゃないですか?
    そして相手の親御さんとも
    面識あるなら
    困ってることははっきり言うか
    直接言い辛いなら
    学校を通して

    ⚪️⚪️さんがうちに
    学校帰りよってきて
    うちも出かけられなくて困ってて
    って相談されて
    学校の先生から
    子供たちに注意してもらえるのが
    一番お互い嫌な気持ちにならず
    解決に向かうかなって思います。
    迷惑だと思ってるなら
    なにか手を打たなきゃ
    永遠と続くと思いますよ😥

    つぶやきに失礼しましたm(_ _)m

    • 12月21日