※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミユ
子育て・グッズ

にんじんペースト作りで銀色の傷が心配。ペーストに影響は?ザルでこすのは問題?どう思いますか?

離乳食のにんじんペーストを作るために、
ダイソーの味噌漉しザルににんじんをいれて、小皿にザルをはめるような形で擦っていました。
終えて小皿からザルを離すと、小皿の四隅に銀色の傷?跡?が…。

小皿は別にいいのですが、擦れて銀色の何かがつくということは出来上がったにんじんペーストにも銀粉?のようなものが……?と心配になり破棄するか迷っています。

皆さまから見てどう思われますか💦😫?
特ににんじんペーストのなかには銀色の何かは見当たりませんが、与えて大丈夫でしょうか😭

またザルでこすと良くないんでしょうか…

コメント

ミユ

こしたザルです💦💦💦

おみ

私だったら、少しでも心配なら離乳食初期の頃だったら、あげずに捨ててしまうかもしれません😅

  • ミユ

    ミユ

    ザルはお皿と擦れたらよくこうなるというんでしたら安心できましたが、そのような方はいないので破棄することにしました😭💦ありがとうございます!

    • 12月21日
deleted user

こし器でやった方がいいと思います😂

  • ミユ

    ミユ

    今度からおろすか、濾し器にします😰

    • 12月21日
りんご🍎

離乳食初期でしょうし...
私なら少しの不安があるなら
与えないです😭
これから冷凍保存する事を
考えるなら尚更ですかね(><)

  • ミユ

    ミユ

    ザルならお皿と擦れたらこうなります!ていうんでしたら安心しましたが、そのような方はいないのでやっぱり破棄します😰ありがとうございます!

    • 12月21日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    ちなみに私も専用の
    離乳食道具は
    購入してないですよ♡

    すり潰し...裏ごし...は
    初期の頃だけだし
    ダイソーなどで
    代用きくので( ^ω^ )

    その代わり大人と一緒の
    調理器具は使わないで
    離乳食専用として
    揃えてます!!!!

    味噌こしザルも良いかと思いますが
    私はこれでやってますよ!!
    手持ち部分が安定しないので
    少々使いずらいですが...(笑)

    銀の傷?粉?ついた事は
    まだ1度もないです( ^ω^ )

    天かす取りですかね?
    正式名称は
    わかりませんが(笑)

    • 12月21日
ミユ

ちなみにザルとかいてありますが、万能こしでした。離乳食用を買わないといけないってことですかね💦