※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Chiriko
子育て・グッズ

赤ちゃんと一緒に昼寝してしまい、夜中にお風呂を入れるか悩んでいます。夜中に起こすか、朝まで寝かせるか、どちらがいいでしょうか?


生後6ヶ月の赤ちゃんがいます。
いつも昼と夕方くらいに二回30分から1時間ほど
眠たくなって愚図るので寝かし付けてるんですが
今日もいつも通り夕方に寝かし付けたら…
私も寝ちゃってそのまま2人で先程まで爆睡してしまいました…。
娘に至ってはまだ寝てます(;´Д`)

もーびっくりしてやってしまったぁ…と後悔したのですが
お風呂に入って無いことに気付いてどうしようか悩んでます。
夜中に絶対に起きるのでその時に入れるのか
もうそのまま朝まで寝かせてあげるのか
皆さんはどうしますか?

コメント

かいとmam.

私はもう朝まで寝かせちゃって、朝起きたら入れてあげるかなーと思います!
寝かしつけてるとほんっとママまで眠くなりますよね^^;笑
たくさん寝れて疲れがとれた♡とプラスに考えてください♪

たつmam♡⍤⃝

次の日の午前中に入れます!
で、夜もいつも通り入れます(^ ^)
午前中はシャワーだけとか
軽めにですが(^^)
今日疲れてお風呂入れる前に
寝ちゃったのでまさに明日朝
入れる予定です。笑

カサブランカ

夜中に入れない方がいいと思います。目が完全に冷めちゃいそうだし。リズムが崩れちゃう気がします。私だったら次の日の朝に体を拭いてあげて、その日の夜に普通に入れると思います。
なるべくいつものリズムを崩さない感じがいいんじゃないでしょうか。