
コメント

まゆ
3ヶ月になる1週間前とかですかね
縦抱きにしてみたりして確認しました😊

退会ユーザー
4ヶ月くらいでしたよ〜!3〜4ヶ月検診でわかりましたよ!
-
あす
検診ありますもんね😊✨
縦抱き、怖くて出来てないんですよ💦- 12月21日

カスミ
なんだかんだちゃんと据わったのは5ヶ月くらいですかね🤔
でも1ヶ月過ぎたら首を支えつつも脇を持って抱き上げたり、3ヶ月位からトレーニング目的ではなく普通に抱っこ紐や抱っこで縦抱きするようになりました。
-
あす
3ヶ月頃からでも遅くないですよね😌安心しました✨
- 12月21日

moco
1人目は4ヶ月の終わり頃で
2人目は4ヶ月なりたてで座りました👶🏻
-
あす
そうなんですね😊✨
そこまで焦る必要もないですよね☺️- 12月21日

cony
新生児の頃から縦抱きが好きで、首が強いとお医者さんに言われてたのもあってか2ヶ月半ですわりました☺️
縦抱きにした時とかに頭の動きを見ると安定してきたなっていうのが分かりやすかったですよ!
-
あす
首が強いと、やはり早いんですね☺️💕
縦抱きは、お尻と首支えながらってイメージですか🤔?- 12月21日

なつ
うちも縦抱きが好きな子だったので、よくしちゃってたら2ヶ月半で座った感じになりました!
あと1週間で3ヶ月になるのですが、バンボも座れそうな感じです😅
1ヶ月ちょいの時に保健師さんの訪問で、うつ伏せにして首持ち上げる練習やってみてもいいですねーって言われてから時々うつ伏せにしてましたよ✨
-
あす
まだ怖くて縦抱き出来てないんです😭💦
バンボ!すごいですね☺️💕
うつ伏せ練習してみようと思います😌- 12月21日

ひなたまま(23)
2ヶ月なる前からうつ伏せにしたりしてますᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
縦抱きもしたりしてるせいか最近首が座ってきたような(⚭-⚭ )
機嫌がいい時にやってます(*゚▽゚)ノ
-
あす
うつ伏せにしたら、顔は、横向けて、私達は何か手助けしますか💦?
縦抱きまだ怖くてできてないんです😥💦- 12月21日

ましゅまろ
先日2ヶ月を迎え、すでに首も座ってるようです😊
普段から平気で縦で抱っこしてましたよ〜^^;w
もともと首が強かったのかもしれないですが、よくお腹の上でラッコ抱き(息子はうつ伏せ状態)してると、一生懸命首をあげてましたから、それも練習になった?のかもしれません^^;❗️
いまでは、手ぶらで抱っこ紐使えるし、首が座ると、手が空いて楽です〜♪
-
あす
はやいですね😊💕
私も練習して、首が座れるようにやっていこうと思います✨- 12月22日
あす
そうなんですね😊
怖いけど縦抱きやってみようと思います✨