
コメント

退会ユーザー
私も少し前に友達に誘われました💦
もらえる額は固定であるみたいなんですけど
頑張ったら頑張った分だけお給料は上がるよって言われたんですけど
ノルマとかもありそうだったので私はやめました😥
ノルマはないって言ってましたけど営業みたいなものだからやめました。

よっちゃん
昔、勤めていましたが止めた方がいいですよ😅確かに時間の融通はきくし、自由な時間もありましたがまともにお給料、もらえるのは最初だけで後は歩合制みたいなもんです。ひたすら、資格の為に勉強しなきゃいけないし、人を勧誘したり、保険に入ってもらったり、自腹でお客様に粗品買ったりで大変ですよ😅
-
yaaaaasa
そうですか、良いように良いように説明されるんで迷っていたところでした😹お世話になってる方からのお誘いでとんとん話をすすめられて、断り方にこまってます。1年くらいしてみたら、と言われ🤕やっぱりやめた方がいいですよね、ありがとうございました!!!
- 12月21日

ちゃっきー
日本生命に勤めていたことがあります。
最初の一年は基本給がしっかりあって安定しますが、新人期間が終わると基本給少なくなり営業成績を出さないと手土産代がかさんでマイナスなぐらいになります😓
私は妊娠してつわりひどすぎて辞めましたが、妊娠しなくても長くはもたなかったと思います(^_^;)
とはいえ、研修期間も給料もらえるし勉強にもなったし、良い経験になったと思っています😊
-
yaaaaasa
そうなんですね!1年は成績なくても13万は入るし1年でも頑張ってみればって言われて悩んでました🤦♀️後々が大変ですよね、やるなら1年叶って感じです😔ありがとうございました!!!
- 12月21日

tma
保険会社につとめてます
私も、「1年頑張ってみて、続けるか判断すればいい。引き止めないよ」
と言われました
1年以上働いて、今は育休中です👶
4月には保育園に預け、復帰します!
お金を稼ぐわけだから仕事が大変ですが、それはどこでも同じだと思ってます🤔
時間の融通きくし、福利厚生がいいのでオススメです
向き不向きもやってみないと分からないと思います!
反対する人は嫌な営業マンを見てきたか嫌なイメージで言ってます
応援してくれる人もいると思いますよ〜
yaaaaasa
やっぱりそうですよね
お世話になってる方に誘われて
断り方に困ってるところです😔
ありがとうございました🙇♀️