※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

江戸川区に引っ越しで土地勘なし。乳腺炎の心配で不安。予防策や対処法知りたい。産院は遠く相談できず。

来週江戸川区に引っ越します。土地勘は全くありません。
先週おっぱいマッサージに行き、胸が張ったり飲み残しが増えてきました。
もし年末年始に痛いと噂の乳腺炎になったらどうしようと今から怖いです。
もしなってしまったらどうしたら良いのでしょうか?今できる予防策はありますか?amomaのミルクスルーは飲み始めました。。

ちなみに産院は里帰りだった為遠く、母乳外来もやっていない個人病院なので相談できません。。

コメント

みほ

生後一カ月頃、胸が張って熱く、痛くなり熱が38度くらいまであがり、出産したクリニックを受診しました。
その時言われたのは、完母だったのですが、搾乳しすぎないこと、とにかく赤ちゃんに飲んでもらうこと(頻回授乳)、痛かったら少しアイスノンとかで冷やしてもいいかもと。
わたしはタオルを濡らして冷たくしておっぱいに当ててました。薬は葛根湯を処方されました。言われたようにしてるうちに治りました。
その後も乳腺炎ぽくなった時は市販の葛根湯を飲んで、とにかく授乳して、乗り越えました😢✨
助産師さんにはとにかく赤ちゃんに一生懸命飲ませることが大事と言われました。生後一カ月、身体も辛い時ですよね😥周りの人も頼って乗り越えてください😭✨

  • ままり

    ままり

    大変でしたね😭
    確かに入院中冷やしたなぁと思い今予防のため冷やしてます。
    市販の葛根湯、初めて聞きました!用意しておこうかと思います。
    やっぱり赤ちゃんに吸ってもらうのが良いんですね!

    出なかったおっぱいがではじめたらまた悩みが増えるなんて😭ありがとうございます😭✨

    • 12月21日