
コメント

ぽにょ
私は5ヶ月の頃生理来ました。
でも、ずーっと母乳よく出てましたよ。
よく飲んでくれるので、私はよく食べるように心がけてました。
特にお米を。

megu-buuu
10ヶ月で完母です。授乳の回数減ったので生理はきましたが、まだちゃんと足りてるみたいです。
お米をしっかり食べて、水分もしっかり取るようにしてます。自分が水分取れてないかもと思ったときは出方が少ない気がしたので💦
-
ぽぽ
足りるの羨ましい…
うちは足りないみたいで…ミルクもあげてます
最近確かに水分不足かもです!!
しっかり水分とって、お米たべます!- 12月21日

ひまわり
10ヶ月頃に生理きましたけど、そこまで母乳の事は気にしてませんでした!
子供も特に変わりなく飲んでたように思います!
-
ぽぽ
そうなんですね!!
私も10ヶ月位で生理来て欲しかったです
早すぎる…(´•ω•̥`)- 12月21日

りんご🍎
まだ産後3ヶ月ですよね?
ぜんぜん大丈夫ですよ♡
私も完母ですが
その時期は頻回授乳して
頑張ってれば
出るようになります!!
夜が1番頻回授乳に
適しているので...完母目指すなら
👶が寝てても
とりあえず5分でも
咥えて吸ってもらうって
やってました!!
ちなみに産後2~3ヶ月頃からは
差し乳になるので
搾乳器でやっても
なかなか出ないです💦
👶に吸われる事によって
母乳が作られて出てますよ♡
私も産後3ヶ月で
生理きました!!
-
ぽぽ
間違えて下に書いてしまいました💦
- 12月21日
-
りんご🍎
完母にしたいなら
その辛い時期は
乗り越えないといけないです😭
私も
寝てくれるようになったから
自分も寝たい...が強くなってしまって
頻回授乳しなくなったら
本当に少なくなりました💦
慌てて頻回授乳に切り替えて
夜~夜中も目覚ましかけて
吸わせてましたよ!!
いまはミルクでも栄誉充分にあるし
お出かけの時もミルクの方が
どこでも与えられるので
完母にそこまでこだわりが
無いなら混合とか完ミでも
良いと思いますよ♡
ママの体、睡眠が
1番だと思うので( ´・ω・`)- 12月21日
-
ぽぽ
混合で良いんですが…
ギャン泣きした時におっぱい吸わせると落ち着くので、出なくなったら困るなぁ~と思って(´•ω•̥`)
頻回授乳頑張ってみます!- 12月21日

ぽぽ
夜ですよね~(´•ω•̥`)
最近まとまって寝てくれるようになって……

ふみちん
私は長男の時は3ヶ月、娘の時は1ヶ月ちょっとで再開しましたが2人とも完母乳でした!母乳少なくなった感じは気にしたことなかったですが、とりあえず水分とって1日1食はお米食べてました!
-
ぽぽ
そうなんですね!!
しっかり水分とご飯とります😊- 12月21日
ぽぽ
そうなんですね…
夜息子が寝てから搾乳するのですが…
昨日全然絞れなくて…
しっかりお米たべます!!
ぽにょ
よく飲めてたときも、飲むときだけ出て、搾乳では出ない感じになってましたよ。
ぽぽ
そうなんですね!
搾乳で出ないときでも実は出てるかもですね😍