※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
妊活

30歳女性、低amhとやや高いfsh、夫の精子運動率10%台、人工授精2回失敗。病院でクロミフェン提案。体外受精を希望。クロミフェン使用すべきか悩んでいる。同様の状況で成功例ありますか?他院説明会参加予定。

1未満の低amh、fshもやや高め30歳です。生理周期、排卵、内膜は今のところ問題なさそうです。高温期も14日維持しています。夫は洗浄後も精子運動率が10パーセント台す。直進運動率など細かいところはわかりません。数は洗浄後は基準値を上回る程度です。
人工授精二回失敗しました。
病院から、人工授精時に排卵誘発剤クロミフェンを使用してみることを提案されてます。
確率はあがるかもしれませんが、そもそも男性不妊要因もあるので、意味ないのかな…と思ってしまいます。
低amhのこともありあまり刺激もしたくないのもあります。体外受精や顕微授精の方を頑張りたいですが、クロミフェン使用した人工授精すべきでしょうか。
似たような状況の方で妊娠された方いらっしゃいますか?
他院の説明会に参加予定ですがまだ先で困ってます…

コメント

モモ🎀

運動率10%であれは、体外受精になりますよね😅
ステップアップするのに病院の受診が先になるので、誘発剤を使用し人工授精をすることを勧められているのでしょうか??

  • かかちゃん

    かかちゃん


    横から失礼します💦💦
    運動率が悪くても数でカバー出来てるなら、即体外にはならないと思いますよ☺️
    洗浄後は基準値を上回ると書かれているので、誘発+人工をすすめられているのかなーと💦

    • 12月20日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    お返事ありがとうございます!
    基準値を上回るのが数だけなんですけど…😭
    数が増えても運動率があまり変わらないというのも謎で、卵巣機能が落ちてるなかでやるべきなのか迷ってます…

    • 12月21日
mama

AMH0.16未満です。クロミッドの誘発で4回妊娠してます!自然には卵胞育っても質とかも悪いので妊娠しなかったです💦
ちなみにうちも男性不妊あったけど、人工受精10回以上やってますが妊娠していません。。
私は体外受精移植四回目で今回また妊娠することができました。
低AMHなら早めにステップアップしたほうがいいかと思います😢
体外受精やるんだったら、低AMHの質も悪いし、高刺激でもとれる数が少ないので、低刺激のがよいかと思います。

  • ぽぽ

    ぽぽ

    コメントありがとうございます!
    クロミッド誘発での妊娠は人工授精で授かられましたか?
    卵胞の質の悪さというのは低amhだから、ということでしょうか?
    自分の卵の質の悪さはどう調べたらわかりますか?💦
    今の病院も自然周期採卵というのもやっているみたいですが、いっそのこともう転院して成績の良いところへ行こうかとも悩んでます。

    • 12月21日
  • mama

    mama

    人工受精では授かったことないです!いずれもタイミングです。
    卵子の質は低AMH、fshもやや高めだと卵子の質が悪くなるって言われています。らんぽうが育っても中に入っていなかったり、、けど、クロミッドでいい卵育てて排卵させれば多少は質が上がると思います!
    病院は成績とか気にしないで相性かとも思いますよ✨あとは先生がどれだけ親身になってくれるかとか、、
    だからこればかりは体外受精はやってみないとわからないですが(´;д;`)

    • 12月21日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    お返事大変遅くなり申し訳ありません💦自分なりに調べてみたつもりでしたが知らないことばかりです💦クロミッドは良い卵胞を育ててくれるのですね✨そうなるとかなり気になります😂

    • 12月26日