
生後1か月の男の子がおっぱいを飲む時に凶暴な態度をとり、心配しています。他の子も同じような行動をするのか気になっています。
同じような方いらっしゃいますでしょうか?
生後1か月ちょいの男の子を、ほぼ完母で育てているのですが、
最近特におっぱいをあげる際に凶暴になるというか、
咥える時に、ファッッッッッ!!!という感じで必死に咥えるというか、凶暴寄りの必死に咥えるというか…。
うちの子だけなのか、みなさんの子もそうなのか気になってしまって…💦
咥えたら、たまに唸ったり、唸りながら乳首を引っ張ったり、ここ最近こんな感じなのでちょっと心配です💦
ちなみにちゃんとおっぱいはごくごく飲めていて、体重の増加も問題はありません…
- せいけ(6歳)
コメント

りな
うちの子も前の授乳から時間空いてるとすごく必死にくわえますよ!!
最近周りに興味が出てきたみたいでお茶とか飲むと思いっきり乳首引っ張って離されます😂😂

退会ユーザー
いま11ヶ月の息子もそうです。
おっぱい出した瞬間必死な顔して食らいついてきますよ🤣
-
せいけ
コメントありがとうございます😊
その必死さがかわいいなぁ〜と思ったりもするんですけどね😂笑
あまりにも唸りながら引っ張ったりするもので、性格が凶暴なんじゃないかと心配しました😭笑
みなさんも同じで安心しました、ありがとうございました!- 12月21日

床トン
咥えながら唸ってます😅
文句言われてるのかな…と。
さらには、片方吸いながら、ペチペチ叩いたり😥、爪たててギュッと握られたり😳、引っ掻いたり😫…
乳首弾いたり…😵
脇腹擦られたり🤣
なかなかバイオレンスです。
-
せいけ
コメントありがとうございます😊
そうなんです、咥えながら何か唸っているので私に怒ってるのか…⁈💦と心配でした😭笑
このバイオレンスさは男の子は特に出やすいんでしょうかね?🤔💦
授乳もひと苦労ですよね😂笑
同じようで安心しました!笑- 12月21日

棚か?🤔
授乳はもちろん1日中、寝るときも唸ってる、、、いや叫んでるに近いです笑
私も始めびっくりして産婦人科などで聞いちゃいました😅ある子はあるそうです!
-
せいけ
コメントありがとうございます😊
そうなんです!最近、授乳以外の寝付くときや寝ている最中にも唸ったりし始めて、癇癪持ちなんじゃないかと不安でした😭💦笑
産婦人科で聞かれたら安心ですね!
自分の子だけではなくて安心しました😂笑- 12月21日
せいけ
コメントありがとうございます😊
確かに授乳時間空いた時がより凶暴な気がします…!笑
あまりにも凶暴なので、癇癪持ちなんじゃないか心配していましたが皆さんも同じようで安心しました😂
そう、乳首引っ張って離すのちょっと痛いんですよね…😭💦