
もうすぐ生後7ヶ月になる息子がいます。混合育児ですが日中はほぼおっぱ…
もうすぐ生後7ヶ月になる息子がいます。混合育児ですが日中はほぼおっぱいはあげていません。(夜中全て吸い尽くされるのと、生理再開からお乳がほぼ出なくなりました😔)
新生児〜5ヶ月前頃までよく寝る子だったんですが5ヶ月過ぎてから昼寝もろくにしなくなり、夜は21時には部屋を暗くしてミルクからの就寝へ促して起きるのは朝8時ごろ。
その間少なくても4回、多いと10回は起きます😭
ミルクは
離乳食からの180ml
200ml
離乳食からの140ml
寝る前220ml です。
夜中は授乳しても寝ないし授乳からの抱っこユラユラで寝たと思って置いたら泣く、上手く置けても30分もせず起きる、、
の流れがもう3ヶ月経とうとしています💦
主人共々、体力に限界が来ていて主人も仕事に支障が出ても困るし私も来春からは仕事復帰をしないといけません😔
夜間断乳も考えていますが賃貸のため近所がとても気になるし、何か方法はないかと毎日夜が近づくたびに憂鬱になっていく自分がいます😭
夜泣きに効くオルゴール や子守唄などなんでも今夜から出来ることは試したいと思いますので、教えてくださるとありがたいです😵💦
- らいおん❁︎(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント