※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かつわか
子育て・グッズ

娘がお昼寝をせず、夜寝るまでご機嫌でいられない状況について相談です。

午前中、外の公園でがっつり遊び、そのまま午後は頼まれた買い物やらをして15時頃帰宅も昼寝をしない娘とずっといて、夕食作りも踏み台を持ってきて隣で色々やっている娘にちょいちょい話しかけ、夕食ーお風呂と済み、さあ寝るぞと寝室に行こうとすると「○○するー!」などと言い出してなかなかすんなりいかず、しまいには急かせるように「はいっ、寝るよ」「言うこと聞いて‼」等と冷たい対応をしまいます。、
お昼寝しないお子さんをお持ちの皆さん、起きてから寝るまでご機嫌のままでいられますか?

コメント

はるか

お昼寝しますが、ご機嫌のままの1日なんて一度もありません🤣

かつわかさんの、寝る前の対応、ぜんぜん冷たいとは感じません💦✨

それで冷たい対応してしまったと感じるかつわかさんは、本当に素敵なお母さんだと思います😭✨

それだとうちは1日中冷たいママです🤣
早くして!言うこと聞いて!何度くちにすることか💦笑

YU0123

うん、全然優しい!私は寝る前にぐずったらリビングの電気消して先に寝室行っちゃいます!

なめこ

普段は幼稚園行ってますが、旦那いない土日や幼稚園の長期休みはそんな感じです😅
もう私に1人の時間をくれっ!てなりますよね🤣
うちも、最後の最後に「おばけくるよ!」とか言って怖がらせて寝かせる可哀想なことする時もあります💦
1日中素敵なにこにこママとか無理すぎます(笑)

  • かつわか

    かつわか

    有難うございます。
    御礼が遅くなり申し訳ございません。
    メリークリスマス✨
    最後の最後に「おばけくるよ」には、笑ってしまいました😄
    みゅみゅ様の必死さが伝わってきます😄
    そうなんですよね、寝かせる時に申し訳ない気持ちになるのもちと辛いですよね💦
    今日も1日ニコニコは無理でした😅

    • 12月25日