

さこ^_^
私も尾骨の辺りの痛みと股関節が外れそうな感覚がありました
妊娠中のホルモンは出産に備えて関節が弛むっていうので、そのせいかと^ ^
いっぱいホルモンでてますね
生活に支障があるようなら骨盤ベルトがいいですよ
私はトコちゃんベルトに助けられました

青穂ママ
腰から崩れおちちゃいそうに
私もよくりますよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
妊娠中には出産に向けて
骨盤をゆるめるホルモンが出て
骨盤が開きやすくなるので
その影響だと思いますよ!
これから段々腰痛も
なりやすくなるので
看護師さんという職業柄
早めにトコちゃんベルトなどで
予防されておくといいと
おもいます♪

退会ユーザー
私も看護師です。今は専業主婦ですが。
仕事柄腰に負担かかってるんじゃないですか?
看護師は妊娠中してなくても腰痛になりやすいうえに、妊娠でお腹が大きくなると背中を反らす姿勢になりますので、よけい腰痛にもなりやすいですね。骨盤ベルトの使用をおすすめします。

🩰
はじめまして!
わたしも看護師です!
20wあたりから腰に違和感があり
25wくらいから腰痛がひどくなりました!!
歩けないくらいの腰痛というか
骨盤の奥が痛くなりました!
ですがトコちゃんベルトを
巻いた瞬間から痛みがなくなり
ました!!
骨盤が開いていってるために
抜けそうな感覚があるんだと思います!
早め早めに骨盤をしめといた
ほうがいいですよ!!

ぽちゃえもん
妊娠28週の初妊婦です。
私も15週頃から腰が抜けるようになりました。
寝転んでいる時にも痛みがひどくなり、整形外科にいってみたところ、妊娠のホルモンによるものと、元々骨盤が歪んでいるのと、骨盤を支える筋力があまりないことが影響しているのだろうと言われました。
たしかに私はスポーツもしないですし、階段をなるべく避けるし、猫背で姿勢も悪く、ヘルニア歴もあるしなと思いました(^^;)
そこで、妊娠中でもできる、軽い筋トレを教えてもらい、リハビリをしました!
おかげで、しばらくは緩和されたような感じはありました^^
参考になったかはわかりませんが、腰が歪みやすい体勢や座り方には特に注意した方がいいと思います★
コメント