※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピピ
子育て・グッズ

ゴックン期の離乳食についての質問です。10倍がゆの割合は1:10と1:9どちらが正しいでしょうか?野菜を柔らかくして冷凍保存する方法も教えてください。

ゴックン期の離乳食についてです。
10倍がゆの割合は1:10と1:9どちらですか?
ちなみに、炊いたご飯を鍋に入れて水を加え煮て作るつもりです!
あと、人参やかぼちゃなどを火を入れて冷凍保存しようとしているのですがどの状態で冷凍したらいいですか?
①野菜を柔らかくなるまで火を通して、すりつぶす→冷凍→使うときに解答し、水を加えて伸ばす

②野菜を柔らかくなるまで火を通して、すりつぶす→水溶き片栗粉でとろみづけ→冷凍→解凍してそのまま使う

何が正しいのでしょうか?
他に方法があれば教えて下さい💦

コメント

ママリ

10倍粥は1:10です!

正しいというか私は、かぼちゃだと、
ラップしてレンチン→皮を剥がして身をブレンダー→冷凍
使うときにお湯で伸ばしています。

  • ピピ

    ピピ

    回答ありがとうございます!
    ちなみに、片栗粉でなくてお湯でもしっかり食べてくれますか?
    本には水溶き片栗粉と書いてあって💦

    • 12月20日
  • ママリ

    ママリ

    今のところ、お湯で伸ばしても食べてくれます😊
    かぼちゃと人参とじゃがいもは伸ばさなくてもそのまま食べれています😊

    片栗粉じゃなくても、お粥の上澄みでとろみをつける方が手間が省けて楽です😊

    • 12月20日
  • ピピ

    ピピ

    なるほど!おかゆの上澄みですね!
    すごくいい事聞きました😊
    ちょっとだけの時のとろみをどうしようかと思ってたんで💦
    ありがとうございます😊!

    • 12月20日