
コメント

退会ユーザー
新生児の期間に私自身が風邪にかかりました。
熱も出てたので産院で見てもらいましたが、母乳を介してうつることはないと言われました。風邪やインフルなら母乳あげても大丈夫です✨
でも、お母さんのせきやくしゃみで感染する可能性もあるので治るまでは寝るときもマスク着用した方が良いと思います。
この時期に体調崩すのは本当に辛いですよね。早く治ると良いですね😭
退会ユーザー
新生児の期間に私自身が風邪にかかりました。
熱も出てたので産院で見てもらいましたが、母乳を介してうつることはないと言われました。風邪やインフルなら母乳あげても大丈夫です✨
でも、お母さんのせきやくしゃみで感染する可能性もあるので治るまでは寝るときもマスク着用した方が良いと思います。
この時期に体調崩すのは本当に辛いですよね。早く治ると良いですね😭
「ミルク」に関する質問
生後6ヶ月で今月から保育園通わせていて今慣らし保育中で半月経ちました。 なかなか園でミルクを飲んでくれなくて2,3回吸ったら泣いてしまって飲まないみたいです💦(離乳食は食べます。) 最初慣らし保育のことで保育士…
2ヶ月の時はトータル800ml 3ヶ月になってトータル900ml 体重が全く増えない。。。。 なんなら減っている。ミルク増やすと吐き戻し。。 元気なら気にしなくていいのかな?
授乳、ミルクについて。 母乳がたくさんでないのでミルクもあげてます。 産後6日目です! 入院中は2.3時間おきにオムツ変えて ミルクあげる感じでしたが、 退院してからもそのサイクルは守ってやった方がいいですか? そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
勝手にayuraさんが風邪だという前提で書いちゃいました😞💦
風邪でも母乳あげてokなのだから、扁桃腺の腫れでもあげて良いと思います。私ならあげちゃいます!
ayura
ありがとうございます😊
マスクは常にするようにしています!
母乳あげてみようと思います😃