※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

車同士の事故についてなのですが、、はじめめの事故で全くわからないの…

車同士の事故についてなのですが、、
はじめめの事故で全くわからないので
教えていただきたいです。

調べた所、どうやら三等級さがる
みたいで私は7相手3くらいです。

保険の方に、示談にするか 点数?
取りに行くかどっちがいいか
聞かれました。
これはどちらがいいのでしょうか?

私はわからなかったのでとりあえず
相手の修理の見積もりまで待ってほしいと
伝えたのですが修理費用が40万くらいに
なりそうで、保険料がどのくらい上がるのか
とても不安です。

修理代を保険使ったとしても月々は
三等級下がった値段になるだけでしょうか💦?

まとまりなくてすみません…

コメント

いる

ねこさんが
7の方だと
28万出せば
保険料は上がらず
次の更新の時に等級も上がり
保険料も下がると思います。

保険を使えば
手出しは0だと思いますよ😊😊

私が入ってる保険は
3等級下がっても、
修理代の方が高いので
保険使いますね😊😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    そうすると私が28万ほどだせば
    月々変わらないのと等級も下がらない

    保険を使うと手出しは0だけど
    等級が下がるぶん保険料が上がる
    という事ですね…😭

    保険の方に言われた、示談にするか
    粘るか、どちらがいいのでしょうか😭
    結局は私が悪いので粘るよりもう
    終わらした方がいいのでしょうか(T_T)

    • 12月20日
  • いる

    いる

    相手の方に
    怪我が無ければ
    早く終わらせたいですね
    私は

    子供もいるし
    気になることは
    早く終わらせたいと
    私は思いますよ😊😊

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手もこちらも怪我はないです😭
    そうですよね…長引いてる間に
    病院行くとか言われるとまた長く
    なるので早く終わらせようと思います(T_T)

    とても助かりました😭!
    ありがとうございます(T_T)

    • 12月20日
  • いる

    いる

    グッドアンサーありがとうございます😊

    お怪我がなくて
    良かったですね😊

    事故は
    しない方が良いと思いますが
    良い勉強になったと思いましょ😊😊

    私は何回も事故ってますけどね😅😅

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそです😭

    朝からテンション下がりましたが
    私の不注意ですしいい経験です(T_T)

    安全運転ほんと大事だと学びました😭笑

    • 12月20日
凛音

あらら、お怪我などは無かったですか?

保険使ったら等級が3つ下がりますが、ねこさんの現在の等級が何かでも使った方が良かったり使わない方が良かったりしますよ。

通常は保険会社がざっくり計算してどっちが得か教えてくれそうですけどね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手も私の方も怪我はなかったです😭

    多分19か20等級だったと思います😭
    保険料は3等級下がると月々4千円〜
    上がりそうです(T_T)
    ですが修理費用も高いのでなんともですよね😭

    また保険会社から電話きたときに
    納得行くまで教えてもらうのが
    良さそうですね(´•̥﹏•̥`)

    • 12月20日
  • 凛音

    凛音


    それぞれ、お怪我がなくて良かったですね😄

    等級はほぼMAXまで上がってるんですか。だったら使って処理した方が良いかなと思います。

    元の等級に戻るまで3年かかりますが、ざっくり計算しても修理費用の方が高いですもんね💦

    もっと等級が低ければ考えた方が良いですが、大丈夫そうですよ😊

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はい😭
    ゴールド目指してたのにあと少しで
    事故しちゃいました(´•̥﹏•̥`)

    3年間は保険料高くなりますが
    修理代もまだどれだけ上がるか
    分からないのでやはり保険使った
    方が安いですよね😭

    • 12月20日