![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イオンカードセレクトを使っている方へ。クレジット払いかWAON払いか迷っています。どちらがお得か調べてもよくわからず悩んでいます。
イオンカードセレクト使われてる方!
イオンで買い物する時はクレジット払いかオートチャージによるWAON払いどちらにしてますか?
最近普通のイオンカードからイオンカードセレクトを作り直してイオン銀行の利息を良くするためにオートチャージを設定しました。
どこかでWAON払いにした方がポイントが多くついて得だと見たのでさっそく2回ほどWAON払いにしてみたのですがその度に設定額がイオン銀行から引かれてしまいすごく消費が激しく感じてしまい…
どちらの方がお得なのか調べてもよくわかりません。
- ママリ(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
オートチャージは200円で1ポイント、WAON利用は200円で1ポイントなので、オートチャージしたWAONを使うと200円で2ポイントということです。
クレジット利用は200円で1ポイントです。
ポイントを見るとオートチャージ設定してWAONを使うのがお得になるということです。
私はイオン銀行に入ってくるお金がないので、クレジットで払って引き落とし前に入金しています。
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
私は全てクレジット払いです✋
イオン系以外の買い物は200円で1Pですが、イオンで使う場合は2倍なので...
WAON利用はコンビニとかマックでの支払いで使っています✨
-
のん
私は面倒なのでしないですが、時々商品によってはWAONポイント+20Pとかボーナスポイントがつく商品があるので、それらを複数購入する時はWAONで支払うほうがポイントは増えますよね✋
主にWAONポイントを貯めたいか、ときめきポイントを貯めたいかでも違うと思います🍀
オートチャージはオートチャージされた金額もポイント対象というものなので、付録程度にしか思ってないです(笑)イオン銀行ATMでもWAONステーション機能がついているのとついていないのがあった気がします...
WAONステーションだと各種設定からオートチャージ設定ができますよ🎵- 12月21日
-
ママリ
じゃあイオンのスーパーでの買い物はWAONも変わりないということでしょうか?
- 12月21日
-
ママリ
WAONポイントプラスでつく商品よく買うのですが、こういう時ってクレジット払いだとWAONポイント付かないのでしょうか?
- 12月21日
-
のん
カード払いの時はその場ではボーナスポイント(WAON)は貰えず、カード請求の時につくときめきポイントと一緒のタイミングでボーナスポイントがついたと思います🍀
が、一部の店舗ではカード払いだとボーナスポイントがつかないみたいで😅😅そういった店だとWAONのほうがポイントつきます。
私はイオンモール中心なのでカード払いでも後からきちんとボーナスポイントついていますよ🙆- 12月21日
-
のん
WAONボーナスポイント クレジット払い とか色んなワードで検索したらイオンカードの詳細ページで確認できると思うのでやってみてくださいね😀✋
- 12月21日
ママリ
オートチャージって100円でも使ったら設定した金額がチャージされてしまうんですか?
残高も見れないしなんか不便で…
退会ユーザー
残高がいくらになればチャージするみたいな設定ができるはずです!
イオン銀行ATMで設定できた気がします!!
ママリ
ATMでやろうとしたんですが出来なくて…