

ちゃ
わたしも同じこと言われて
上の子におもちゃと
JCBギフトカード5000円ぶんプレゼントしたらめちゃくちゃ喜んでました!
上の子も大喜びで遊んでくれてるみたいです♡

りんご
図書券とか助かります。後はもう、お金の方が正直助かります内祝いするのに物だといらなかったりするとマイナスになってしまうので。

♡mama♡
私も、商品券が良いです😂✨✨

やのこて
商品券とか図書券も嬉しいですが、それくらいの値段だとカタログギフトとかはどうですか?
一般的なものではなくて子ども用品のカタログは嬉しかったです!

サイコロステーキ
性別が違うなら定番の服はありがたいです。
上が2歳なりたての男の子だと、冬に外遊びに連れて行かれる確率が高いので、今季着られるモコモコのオールインワンなど防寒具もめちゃ使いました。まあ、あげるお相手の生活スタイルや上の子の性格によりますが、、。
他に定番だとベビー毛布。洗い替えとか、上の子の預かり保育とかは勿論、大きくなってからも普通に夜寝るのに使ってます。
バスタオルは内祝いで頂いたり、案外たくさん持ってるんですよね〜。
他に嬉しかったのはベビーフード詰め合わせ。
すぐ大人が食べられる美味し目のレトルトもの。無印とかスープストックとか。

のこのこ
皆様のご回答、とても参考になりました!
聞けて助かりました!!
回答ありがとうございました😃
コメント