
赤ちゃんの服のサイズについて悩んでいます。70だと来年は着られないかもしれないけど、80でもいいか迷っています。素材も悩んでいます。
服のサイズについてです😊
今2ヶ月半の息子に、70のロンパースを主に着させてます!
袖が長いため一つ折って、足の裾はちょうど良いくらいです🤣
東北に帰省のためジャンプスーツの購入を迷っているのですが、
70だと来冬は着られない気がして、
今年の冬はまだ寝ているだけだし着るときは抱っこ紐かベビーカーなので
80を購入しブカブカでも良いかなと思っているのですが
どう思われますか?
80だったら来年の12月〜3月、息子は1才2ヶ月から5ヶ月なのですが、一般的にはサイズアウトしないですかね?
怪しいようだったら泣く泣く今年だけと割り切って70にするか、、、😖
あとは画像のようなモコモコ素材か、ツルツルで中がモコモコで迷ってます😭
- ままう(3歳10ヶ月, 3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

T-REX
子供の成長にもよりますけど、恐らく80は来年着れないと思います!うちの子はその頃90の着てました。

びび助
うちは標準より小さめで身長75.8センチ、
体重9.06キロで1歳5カ月です。
洋服は80がちょうどですけど、今冬購入分は90買ってますけど、セールのものですぐ着る系のものは80で揃えてます。
メーカーにもよります。
赤ちゃん本舗とかだと80でも少し小さく感じます。
ユニクロとかだと腕も足も1つ折る感じです。
けど友達の11カ月の子は先月の頭(10カ月の頃)すでに80キツイかもって言ってました。
うちの子より体重重くて、9カ月ごろ9キロ超えてたと思います。
なので、標準的に育って行ったら来冬は90の可能性あるので
今着れるものを買うのがいいと私は思います。
-
びび助
下の方もおっしゃってますが、
防寒ケープがあればジャンプスーツまでは必要無いかもですね。
移動は抱っこ紐ですか?
ジャンプスーツのままの抱っこ紐結構しんどいと思いますし、室内に入ったりすると暖房効いてる事多いし(着てると暑いぐらい)
それよりは下着をあったかくして、カバーオールなどで体温調整しやすいようにお出掛けする方がいいと思います。
抱っこ紐とケープの中だけでもあったかいと思うので。
私が買うとしたら、あったか靴下と、ニット帽くらいかな?- 12月20日
-
ままう
たしかに、もうすでに70が少し大きいくらいなので来年には80着られない可能性ありますね😂
やっぱり暑いですよね🤣笑
移動は抱っこ紐が多いです!
ありがとうございます😭
やはりジャンプスーツはやめようと思います!- 12月20日

まーこ
このノースフェイスのジャンプスーツ可愛いですよね💓
80は小さめの子なら来年も着られると思いますが、今冬はねんねの時期なのでジャンプスーツいらないかな?とも思います😅
今年は暖冬みたいですしね💦
実際うちは今年下の子に歩く事も考えてジャンプスーツを買ったのですが今のところ出番がありません😭
あと外ツルツル中のモコモコの物だと厚手で着せただけで身動き取れなくなってたので(笑)来年しっかり歩けるようになってから買ってもよかったのかな〜と思ってます😫
-
ままう
可愛いですよね❤️高いので長く着たいなって思いましたが、子の成長にはなかなか難しいですね😂
特にジャンプスーツは真冬しか着られないし😱
今年は辞めときます🤣- 12月20日

a.u78
ジャンプスーツは大きめ買ってもいいと思いますが、結局来シーズンは着ないことのほうが多いと思います😅
うちも去年のジャンプスーツ着れると思いますが、もう着せてないです💦
-
ままう
ジャンプスーツ可愛いけど、出番は少ないようですね🤣
- 12月20日
ままう
そうですか😭😭😭
ありがとうございます😊