
コメント

退会ユーザー
専業主婦ですが主人からストレスのはけ口でいじり倒されたことなんてないです。

ゆうまま
専業主婦です。
帰って仕事の話しは一切しません。
帰ってきてグチグチ言われるとストレスたまりますね…
-
やっちゃん
そうなんです、朝行く前も酷いです❗️
- 12月20日

eri
専業主婦です
仕事の愚痴言いますよ!聞きます
それも役目だと思ってますが
やっちゃんさんをいじり倒すのは
間違ってると思います😩
うんうん、って聞くことはしますが
八つ当たりされると
八つ当たりしてくんなよって思って無視します
いじってきたら無視でいいんじゃないですかね😂
-
やっちゃん
私が楽しそうだと面白くなくて、困らせてスッキリしてるらしいです、
- 12月20日

ママリ
私は逆で旦那が仕事から帰ってくると
日中あったこと子供のことなど
愚痴を聞いてもらってます...
旦那にイライラして当たって
しまうことも😰
冷静になると悪いこと言ったな..と
後悔します😣
でも専業主婦で子供と二人きりなので
旦那にしか言うことが出来ず..💦
やっちゃんさんの旦那さんも
仕事のストレスなど奥さんに言うこと
でしか発散できないんですかね..?
可哀想だなと思って聞き流すか...
でも聞いてる方はつらいですね、
-
やっちゃん
そうなんです、逆にこっちが旦那がストレスなってしんどくなります、
- 12月20日

ちー
私も専業主婦です。
うちの場合、旦那の仕事が忙しい、と言うより、本業の会社の仕事は最低限に、一般的な副業にあたる株やゴルフ優先で年中それで頭が一杯です。
仕事や株でストレスためてるときは、本当に機嫌が悪く、手が付けられません。。。
うちは旦那が、俺はこの家の中で一番睡眠時間も削って大変な思いをしてる、と自負しているので、私が少しでも旦那の前で疲れた……とか大変😣的な発言すると、ごくたまに『まぁ……そうだよね』と言うときはありますが、基本は『俺がやってることに比べたら……』と言われるので、あえて言わないようにしてます😞😞
一歳過ぎてからは特に、子供と二人で過ごしたことがないのに、子供の相手を俺がやってることよりはるかに楽、と言われるのが納得できないですが、
何を言っても旦那には通用しないので、諦めてます。
-
やっちゃん
全く同じです❗️俺よりしんどいことあんの?と、正直格好悪いと思います、それに俺はこれだけしんどいからお前もこれくらい辛い思いしろ的な姿勢が多々あるので幻滅してます。
- 12月20日

陽ちゃんママ
家政婦さんを雇ってその方にストレス発散をして頂くと言うのは無謀ですかね(^^;)
旦那さんは、やっちゃんさんに甘えてるのですよ(*´ω`*)
そんな甘えん坊な旦那さんなんか手のひらでコロコロ転がせば良いんです。
それか一度、そんなに私の事が嫌いなら離婚しようか?と脅してみたり笑
ギクっとなるでしょうね、旦那さん。
そうやって釘を指すのも手だと思います。
-
やっちゃん
すみません間違えて下に返信しました^^;
- 12月20日
-
陽ちゃんママ
旦那さん、何かお手伝い1つでもしてくれる事ってないですか?
それを、物凄くオーバーに褒めるんです。
「めっちゃ嬉しい!助かるわぁ!ありがとう!!」とか。あと思い出したように「さっきあれ、やってくれたの本当にめちゃくちゃ嬉しかった!」と呟くように感謝の言葉を述べるとか。
オーバーに言う所がミソです。
それか、何も手伝ってくれないのなら、お仕事行く前に、「あなたがこうやって仕事行ってくれるから私は生きていけるの。ありがとうね!♡」とこれまたオーバーに言うのです。
照れたりしちゃダメです。
オーバーに、オーバーに、褒めちぎってたら、旦那さんそのうちやっちゃんさんの手のひらでコロッコロに転がってくれますよ笑♡(*´ω`*)- 12月20日
-
やっちゃん
うっ、わたしにはハードル高いですがやってみます❗️内心このくらいで褒めるのしゃくだなとか思っていそうです‼️
- 12月20日

やっちゃん
どうやって転がしたら良いでしょうか⁇
やっちゃん
羨ましいです🌟