※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうな
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが最近泣きやみ、ぐったりしていることが気になります。具合が悪い可能性がありますか?

生後1ヶ月の赤ちゃんなのですが今まで起きている=泣いているという感じだったのですが、ここ2日ばかりベットに置いていてもあまり泣かなく泣いてもすぐ泣きやみ、ギャン泣きをしないです。
具合が悪いのでしょうか(>_<)?

赤ちゃんのぐったりとはどの様な感じでしょうか?

コメント

deleted user

機嫌はどうですか?うちの子も寝かせといてもあまり泣くでは無かったですよ(^^)

  • ゆうな

    ゆうな

    機嫌は特に悪いという感じはしないです(>_<)
    悪くなければ大丈夫ですかね?

    • 1月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    機嫌も良くお熱もないようなら大丈夫かなと思いますが、ユナ.さんは何かいつもと違ってぐったりしてる様に感じるんですか?
    お母さんの勘て大事だから、いつもと違ってぐったりしてるように見えるなら病院受診をオススメします(^^)
    うちの子は元々ギャン泣きするような子でなく、寝かして家事とかしてても機嫌良くしてましたし、泣いてもすぐ声かけると泣き止んでました(^^)お母さんとの生活にも慣れてきて、どういう時にギャン泣きすればいいか赤ちゃんも学習してきたのかもしれませんね(^^)
    私なら手のかからない良い子だねーと褒めちゃいます(笑)

    • 1月26日
  • ゆうな

    ゆうな

    機嫌も目をキョロキョロしたりぼーっとしているくらいで、熱もないのですが普段より大人しい感じと思っていまして(・_・;
    病院に連絡して相談していこうと思います。

    ギャン泣きする子なので羨ましいですね(^^)
    1ヶ月で慣れて学習してくれたのであれば安心ですが、赤ちゃんの事に対してだと何か変化があるとどうしても悪い方向に考えてしまいますf^_^;)

    • 1月26日
なつやすみ

こんにちは❕
うちの子と2日違いですね🎵
体重も近い☀

おうちに慣れたから泣く理由がなくなったんじゃないですか?
うちの子はほとんど泣かないけど元気ですよ✨

産院では下痢や嘔吐、お熱がでたり何をしてもくずるときは具合悪いと疑ってと言われました。
何にもないといーですね✴

  • ゆうな

    ゆうな

    本当ですか!
    体重も近いとなると産むのも大変でしたでしょうに。

    そうなんですかね(>_<)
    泣かないのは羨ましいですね!
    元々泣く子だったので嬉しいのか具合悪いのかで現在不安でして…

    成る程…もう少し様子みて具合悪そうなら小児科に連絡してみます(>_<)
    ありがとうございます!

    • 1月26日
  • なつやすみ

    なつやすみ


    ユナさんも大変でした❤

    私は身長149㎝で3360㌘(近くないかな?)頭がBIGな女の子を
    産みました💦
    2ヵ所会陰切開してやっと出ました🎵
    先生が帝王切開の方が良かったかな💦(笑😅)って言うくらい、
    頭と肩が引っかかり吸引して出ました🎵

    大きく生まれてくれると
    育てやすいと聞きます❗

    元気に生まれてきてくれたから
    あんまり心配しない方がいーですよ❤

    とりあえず様子見て熱計ったり機嫌みたほうがいーと思います👍

    • 1月26日
  • ゆうな

    ゆうな


    本当お互い大変でしたねf^_^;)

    頭も大きかったならそれはかなり辛いし大変でしたでしょうに(・_・;
    2カ所ともなると抜糸するまでつっぱったりで痛いですよね。
    なつやすみさんの身長でしたなら帝王切開の方が確かに良さそうですね(>_<)

    そうらしいですよね!
    あまり悪い方向に考えたくないのですが、初めての子育てとなると色々と不安でしてf^_^;)

    一応病院に状態を相談して行くなら行く、大丈夫なら安静という形をとってみます!

    • 1月26日
  • なつやすみ

    なつやすみ


    ホントに死ぬかと思いました❗
    抜糸も1週間後になり、その間は寝たきり老人でした💦

    私も初めての子育てでホントは不安だらけですが、先輩ママいわく、ママが動揺したりイライラすると赤ちゃんに伝わるっていうのででーんと構えるようにしてます👍

    ユナさんの赤ちゃん、何もありませんように❗

    • 1月26日