※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルマティ
お金・保険

楽天カードのメリットデメリットや節約方法について相談しています。周りの人からのお下がりをもらう準備も進めています。

楽天カードで節約しているって方いらっしゃいますか??
いろいろ主婦の方のブログ等で、節約術を見ていると、楽天カードをうまく利用している方が多いようなのですが、
楽天カードの口コミを見ていると、悪い評判も多いようで。。
クレジットカードですし、作るかどうか慎重になってます。。
でも今後、出産&育児分の購入費が増えるので、出来るだけ節約&お得に揃えたいとおもってます。

楽天カード利用している方、メリットデメリットを教えて下さい!
またカード利用していない方でも、出産準備等で節約の方法あればお願いします。
周りの人のお下がり等貰えるものはもらおうと思っていますが、そんなに期待できない前提でいるので。。

コメント

マークアーサー

節約とまではいかないのですが楽天カード愛用者です。契約するだけでポイント貰えますし(そのままの額が現金と同じように使えます)むしろ持ってない人はなんで作らないのかな?くらいに思ってしまいます。かなりポイントが貯められるんですけど…という事は買い物してるって事なんでなんとも言えないのですが(*-∀-)ゞ ポイントが高いときに一気に買い物したり、重い物や大きい物はお店で買わずに玄関まで届けて貰えてとても便利。年間費もかかりませんし、不便だと思った事が今の所ありません。

  • ルマティ

    ルマティ

    ありがとうございます!
    安全に使えばやっぱり便利みたいですよね。。
    もう少し検討します!

    • 1月26日
ココル

普段の買い物(雑貨)は楽天はオススメかな。店舗同士の競合で安い店があったりします。

ただ、カードは無くてもいいかな。
結局買った金額は請求されますから、ポイントのために無駄買いしたら意味ないし。
200円で1ポイントなので○倍でもたかがしれてます(笑)キャンペーンの○倍は使用期限もあります(^-^;

メインのカードや、購入サイトを決めてポイントを貯めるのが一番だと思います。

あとは、リサイクル系のフリマはオススメです。
ベビー、子供用品はかなり揃います。現物を見て買えるので安心ですよ。

  • ルマティ

    ルマティ

    ありがとうございます!
    やっぱりデメリットもありますよね-。。
    ちなみにクレジットカードはどこか使われてますか??

    • 1月26日
  • ココル

    ココル

    主人が元々ヨドバシ(100円で1p)のカードをメインに使っていたので、引落し系は全てそれにしてます。

    ゲームが好きなので、ポイントは主人のお小遣いにしてます(これのおかげで現金の小遣いは月に1万のみw)

    たまに家電購入にも流用してますが、内緒です(笑)

    あとヨーカドーのネットスーパーを利用してるのでIYカード持ってます。8の付く日にだけ買うので、ほぼ5%引き+ポイント貰って買ってます♪

    • 1月26日
Disney♡

楽天カードいいですよー\(^o^)/
ENEOSでガソリン入れたりdocomoの携帯料金をカードから引き落としにするだけでポイント貯まります!結構すぐ貯まるのでいいですよ!

  • ルマティ

    ルマティ

    ポイント貯まるのがかなりお得ですよね-。。
    そこで悩んでます。笑
    もう少し検討してみます!
    ありがとうございます!

    • 1月26日
azu66

楽天で購入する機会が多いならば、間違いなくお得なカードだと思います。

節約というか、ポイント還元率が高いので、「どうせカードを使うのなら、楽天カードがお得」という感じです。私の生活ではメリットが多いです。デメリットはクレジットカードなので、使いすぎに注意…ってくらいでしょうか。

元からクレジットカードを使わない、ネット通販を使わない人には、あまりメリットがないように思います(^^;;

  • ルマティ

    ルマティ

    クレジットカードあまり使ったこと無く。。
    ただ、ポイントためてそれでお買い物出来たら得かなと思って!笑
    でもそれならカードじゃなくても楽天会員になってポイントためれば良いですかね??
    ありがとうございます!

    • 1月26日
  • azu66

    azu66

    いや、楽天で買い物するなら、楽天カード使う方が断然ポイント貯まるので、むしろ楽天カード使わない方がもったいないですね。

    他の方の回答見ましたが、私は少なくとも限度額の上限あげて問題が起きたことはないです。リボは一切利用しません。海外キャッシングも使いません。普通に収入があり、カードの支払いも滞ることがなければ、特に問題は起きないと思います(^^;;

    光熱費くらいの支払いだと、恐らくそれほどポイントはたまりませんが、それでも100円使えば1ポイントはつくので(光熱費は還元率が違ったらすみません)、1年貯めればそこそこにはなるかな?月3万の光熱費で、月300円たまる計算ですね。年間で3600円。光熱費がもっとかかるなら、もっと貯まります。ただ、貯まったポイントは楽天でしか使えないかも?しれないです。

    • 1月26日
deleted user

楽天カードのデメリットはステータスの低さですね。審査基準が低いことから誰でも持てるので、コールセンターの対応が非常に悪いとよく聞きます。
あと、そのステータスの低さから限度額の上限を上げるのを要望したりすると、カードを解約させられるとかも聞きます。エラーコード2と呼ばれているやつです。
あと、キャンペーンメールがひっきりなしに来るとも聞きますね。それなら携帯などの頻繁に使う機器のアドレスを登録しなければいいだけなんでしょうけどね。
あとは海外のキャッシングは自動でリボ払いになるのも要注意ですね。
楽天カードで最も怖いのがエラーコード2ですかね。楽天カードが強制解約になったら、他の会社でもクレカがつくれないかもしれません。ステータスが低い分、強制解約になる基準も低いそうですよ。
メリットに関してはサイトなんかを見ればむしろメリットしか謳ってないのでわかると思います。
ちなみに我が家はJALゴールドとdカードゴールドです。楽天カードも一時考えましたが、楽天ショップ自体あまり使わないので、貯まったポイントの使い道があまりないのでやめました。

  • ルマティ

    ルマティ

    ありがとうございます!!
    そうなんですよね。。
    そういう悪い評判も聞いてためらっています。。
    dカードってdocomoのやつですか??
    それもdポイント結構貯まってるみたいなので、考えたんですが、使い勝手とかどうですか??

    • 1月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    買い物をしてポイントが溜まるのはどのカードでも同じなので、ポイントの使い道で選ぶべきかと思いますよ(^ ^)
    わたしは元々ドコモの店員だったのですがdカードで貯まったポイントが携帯料金に充当できるのはとってもいいなと思いました。あとは、携帯購入時に割引になります。毎月引き落としが来るものなのでそれが割引になるのはとっても助かります。あとは、貯まったポイントを電子マネーに換金してそれを主人に使わせてるため、主人のお昼ご飯代はほぼタダです。
    あとは、ローソン、マックで買い物をするとカード引き落とし時に3パーセントオフになります。
    昔学生の頃作ったディズニーのクレカとか持ってましたが、ポイントの使い道が主婦になってからないので意味がなかったです。ポイントの使い道が、どのクレカがご自身のライフスタイルに合うかはご自身でお調べになる必要があるかもしれませんね。

    • 1月26日
  • ルマティ

    ルマティ

    参考になります!
    ありがとうございます!

    • 1月26日
ファン

光熱費、保険、携帯を楽天クレジット落としに操作してます。
ふるさと納税も楽天市場でできます。
ETCも楽天にしてます。
日用品の決まったメーカー(好み)の最安値など、お正月シーズンに一年分まとめ買い。
父の日母の日的なプレゼントも楽天で購入。
家族旅行費も楽天旅行から探す。飛行機の支払いもクレジット。
夫の出張費(ホテル代移動費)が会社が後払いなので、出張清算はクレジットで仕手もらってます。一月で約15~20万分ですから、ポイントは1500~2000ポイント分貯まる。

だいたいこんな感じで年間で5万ポイント以上貯まるので、娘の衣類費。日用品くらいの支出がポイント還元で購入できています。

  • ルマティ

    ルマティ

    ありがとうございます!
    そうそう、ポイントの魅力があるので、悩むんですよねぇ。。
    子供のことで今後お金かかると思ったら。。
    もう少し検討してみます!

    • 1月26日
naa

こんにちは(*^◯^*)

私楽天カード使ってます!
メリットは。。
楽天カードは使えば使うほどポイントが
貯まります!
貯まったポイントで、楽天サイトで
お買い物できますよ♬
私も今月お金がないな。。って時に
楽天サイトでお買い物してます(笑)
ポイントで商品買えるのは便利ですよね!


デメリットは。。
多分どこのカードもそおですが、
リボ払いにすると、
毎月返済額は決まってますが
返せない方も多いみたいで…
楽天カードの口コミサイト
見ましたが、
返済額の倍に膨れ上がったって
方もいたみたいです。
怖いので私はリボ払いは契約
しませんでした!

後CMでやってる○○○○ポイントプレゼントってゆうのは、ただ契約するだけでは貰えないです(;_;)
私は貰えませんでした(笑)

  • ルマティ

    ルマティ

    ありがとうございます!
    リボ払い契約しなくていいなら契約しないでおこうと考えてます。。

    そうなんですか??ポイントプレゼントモラウニハ契約以外に何か条件があるんですか??

    • 1月26日
たむ

楽天カードいいですよ♡
ミネラルウォーターとか買うときはどこよりも安いし、光熱費とかもカードで落としているのでポイントが1ヶ月に1500円分ついてそれを貯めてまた買い物しています♡年会費無料だし♡

ただ、楽天カードに限らずクレジットカードは使い過ぎてしまう可能性があるのでそれを気をつけたら大丈夫ですよ!

私はカードを使ったら封筒にすぐお金をいれ、引き落とし前にまとめて入金しています!

  • ルマティ

    ルマティ

    ありがとうございます!そっかぁ。。
    光熱費とかをカード引き落としにして、たまったポイントでお買い物するだけ。。と考えてるのですが、それだと危険な使い方ではないですかね??

    今ガス会社だけライフカードから引き落としが決められてて。。
    そーゆーかんじで楽天カードでポイント貯める→ポイントで買い物出来る分だけネット購入
    と考えてるのですが。。

    クレジットカードよくわからなくて。。すみません。。

    • 1月26日
misakong

楽天カード使ってます。楽天でのお買い物と光熱費とスマホ代の引き落としにすればポイントたまるよね!っていう目的で作りました。
子供が産まれてからは赤ちゃん連れでお買い物に行くのが大変だからネットの買い物も増えたしポイントもよくたまります。

3Kids-mom

楽天カード作りましたo(^o^)o

光熱費、ガソリン代、携帯代など、必ず必要になる出費をカード払いにしてます。
特に楽天でお買い物したりはしないんですが、家族旅行に行くときに楽天トラベルでポイント使えばワンランク上のお宿とかに泊まれるかなー?くらいの気持ちで作りました(*^^*)
あと請求が一括になるので記帳が分かりやすくていいなーと。

また、大きな買い物(ベビーグッズや家電)をする時はカード払いにしてます。
結構すぐポイント溜まるので、赤ちゃん用品でも今度楽天で見てみようかなと思ってますo(^o^)o