
主人の職場の奥様が第2子を出産。出産祝いに赤ちゃん用品ではなく、奥様自身が使えるフェイスパックなどを贈りたい。自分も同じようなお祝いをもらうと嬉しいと思っている。
主人の職場の奥様が第2子を出産されたのでお祝いをあげようと考えています。第2子ということもあり、子どものものは大体揃ってるよなーと思い、二人の子育てに追われ、自分のケアも中々できないかなーと思い、今回は赤ちゃんのものではなく奥さんが使えるようなフェイスパックなどがいいかなーと思っているのですがみなさんは、出産祝いで子どものものではなく、自分のものをもらった場合どうですか??
私自身は出産祝いは赤ちゃんのものがほとんどなのに、自分のことを考えたお祝いをもらえたら嬉しいなーと思うのですが(>_<)
- ゆずれもん(8歳, 9歳)
コメント

なみ
私はデパコスのグロス貰った時とっても嬉しかったです💕💕
親友が3人目の出産した時お祝い金とハンドクリームをプレゼントしたらとっても喜んで貰えましたよ!
ゆずれもん
ありがとうございました!!
デパコスなんてとっても嬉しいですねー🎵✨
子どもが出来ると化粧品なんかもゆっくり見れなくなるから嬉しいですね!
参考にさせてもらいます✨