
0歳児の予防接種を考えている女性が、病院選びに悩んでいます。家から20分の小児科専門病院と、3分の内科で週一の小児科外来を行う病院のどちらが良いか迷っています。かかりつけ医は別の場所で、予防接種のみを考えています。
0歳児の予防接種について、
病院選びに悩んでいます。みなさんならどちらを選びますか?
①家から車で20分。一般診療と時間帯が分けられている。小児科のみの病院。
②家から車で3分。内科だが、週一で小児科外来をやっている。一般診療と時間帯は分けられていない。
かかりつけ医はまた別のところにする予定なので(そこは同時接種を行っていない)、予防接種のみで考えています。
- なー子(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

A☻໌C mama
予防接種のみであれば、時間帯が分けられている①が良いと思います!
私も時間帯が分けられている小児科へ通っているので、予防接種で他の病気をもらってきたことはないですよ😉🙌

木暮
①一般診療と予防接種の時間帯が分けられている小児科に行きます😊
先日、私の検診で小児科兼内科の病院に行ったら、咳をしているお年寄りも多くて、時間もかかったので、②はちょっと心配ですね😅
-
なー子
病院内で咳をしている人が傍にいるのは凄く気になりますよね😅
- 12月20日

naochan
かかりつけ医が別なら家から近い②ですかね💡予約はできますよね?
-
なー子
予約できます!
- 12月20日
なー子
やっぱわかれている方が安心ですよね💦