1歳9ヶ月の男の子が喋り始めるタイミングについて相談中。絵本に興味を持ち始めたが、喋りが遅いか心配。
後数日で1歳9ヶ月になる男の子です!
皆さんの子供は何歳から喋りましたか?
今喋るのが、ママ、ぶぅ、ブーブ(ブップ)、わんわん(犬でも猫ででも)、わーきれい、あぱー(アンパンマンキャラクター)、ばいき(ばいきん)
音楽がなるとリズムをとってジャンプしそう1㌢くらい飛ぶ
今まで絵本読んでも興味なく逃げてたので読んでこなかったですが、昨日絵本持ってきたので読んでみたら喜んだので毎日続けたいと思ってます。
なんかのサイトで2歳まで喋らないと自閉症とかの症状って書いてたので焦ってる自分がいます…💦
ごめんなさい、ありがとう、○○くーん はーい!もしません。
7ヶ月くらいの時に名前呼んではーいって手上げたのが最後でした、
- みー(4歳5ヶ月, 7歳)
COCORO
我が子は一歳10ヶ月からなんか話し始めて2歳過ぎてから言葉っぽいこと話し始めましたよ?!
最近少しずつ二語になったりもしますの?!何言ってるのか当てるゲームみたいな感じですけどね😝
2歳までに喋らないと?とか…初めて聞きました💧保健師さんにも言語聴覚士さんからも言われたこともないですよ?!
言語聴覚士さんからは…喋るのは7ヶ月から3歳と幅広いと言われましたよ??
iso
うちの子と同じ月齢ですね!
でも、そんなに単語をはっきり喋りません😱
生後半年から七田式教育に通ってます。先生から、おしゃべりは3歳過ぎくらいまでに始まるから、そんなに神経質にならなくていいと言われていたので、気にしないでいます😅
子供の脳は特に1歳から2歳に向けて爆発的に発達、増えた脳神経細胞は3歳頃までに整理されていくそうです。脳の発達も、男女差も個人差もあって、言語をつかさどる脳の部分が早く発達する子もいれば、別も部分は先に発達してる子もいるそうです。
なので、3歳過ぎまで様子みましょうとよく言われるそうです。
本を読み聞かせる事自体より、
お子さんが本を持ってきて読んで欲しいという変化に、お母さんが気づく事がすごく大事なんじゃないかと思います。
-
iso
打ち間違い
「別も部分は」→「別の部分が」- 12月19日
み★
2歳二語文って良く聞きますけど
うちもまだ単語ばかりですよ💦
その単語も他人が理解できるくらいハッキリ言えてるものもあれば
私が通訳しないといけないものもあります(笑)
早生まれだし保育園に行ってないので
言葉の面では
同学年の他の子より遅くてもしょうがないかなって思ってます😅
一歳半健診でもとくに何も言われなかったので💡
ママリ
ここ2ヶ月頃から一気に言葉が増えてきました😊🙌
でんしゃ いないねー
ママ みてー
ぎゅうにゅう ちょーだい
など二言と覚える単語も増えてきました😊🙌
ママ
お子さんちゃんとおしゃべり出来ていると思いますよ😊
今は単語を貯め込んでいる時期なんだと思います。
〇〇持ってきて、お片づけしてなど簡単な指示を理解できていれば大丈夫です!
うちは1歳7ヶ月から2語文が出始め、今は言葉で意思疎通が出来ることが増えたので一緒におしゃべりするのが楽しいです☺️
絵本に興味が出てきたので動物や食べ物がたくさん出てくる絵本を選んで、内容は読まず名前を言う遊びをしています。
退会ユーザー
今日で1歳9ヶ月になり、昨日からわんわんと言い出しましたが、言葉はそれだけです。
保健師さんからは、2歳なる位に一度様子を見させて下さいとは言われてますが、
・私が言っている言葉を理解している
・周りに大人が多い
・第一子
という理由から特に心配はしなくても良いのではないかとのことでした。
あと、喋らなくても特に不便が無いため喋ろう!と思ってないかも(笑)
とも言われてましたよ😄
うちは、息子が何か言ったら「え? (ん?) 何?」と笑顔で1回だけ聞き返してみて下さいと指導があったので、それをやってます。
言葉はまだまだですが、他の部分が成長してるので、今はそういう時期なのかな~と私は思ってます😄
コメント