コメント
まーたんたん
うちの子も生後2ヶ月と一週間ちょっとです(´∀`)
朝起きる時間は4時〜5時過ぎで寝るのは21〜22時の間です♬*゜
夜中目が覚めた時はミルク飲ませるんですが添い寝してると平気で7.8時間寝てます(^-^;
こんなにぶっ通しで寝て大丈夫かなって思ったりもするんですけどね(/ω\)
mi-sky
おはようございます(≧∇≦)
その頃は6時頃起きて3時間おきのミルクでした。1日5〜6回で、夜中泣いて起きた時はあげてましたよ(^^)
泣いてないで起きてる時は私も寝ちゃうので子供も1人で寝てるようでした(>_<)
あまりアドバイスになってなくてごめんなさい。
-
ちゃ。
夜中泣いたらあげちゃって大丈夫ですよね(*。・ω・`*)?
抱っこしてみたりして一瞬寝そうになるのですが、やっぱり4-5時間も経ってるからお腹空いてるのか寝られないんですよね、、
たまに夜中起きて21時頃寝てから7時頃までに2回ミルクあげてて、夜にあげすぎかな?と心配になってしまいました(´・_・`)- 1月26日
-
mi-sky
そのときは140を6回あげてました(^∇^)たまに夜中もあげて7回ですねー。
抱っこしてみて寝そうだったら寝せてみてそれでまた泣いて起きるようだったらあげてもいいかもしれないですよ?(^∇^)
うちは10時〜6時か7時まで寝てる時がほとんどで、泣いてもその間一回でしたよ(>_<)- 1月26日
-
ちゃ。
返事が遅くなってしまってごめんなさい(´・_・`)
ここ3日は、8時から9時過ぎには寝て、それから5時や6時まで寝てくれてました(*´˘`*)
寒波のせいで寒かったのかもしれないです、、
でも140を6or7回ということで、同じくらいみたいで安心しました♡- 1月29日
AATAN6995
大体その頃はもう夜中起きなくなって
朝方に一度起きていたようです。
20-22時くらいに寝て
朝4--6時くらいに起きて
ミルク飲んでもう一回寝る
って感じでした。
もちろんそれがずれて
夜中に起きたこともありますが
ミルク以外に起きたことはないです。
夜中目が覚めたら私の布団に
連れてきて添い寝したら寝ます😪
1日の流れは
4-6時に一旦起床 ミルク
9-10時に起きる ミルク
そこから四時間おきにミルクで
5回飲める日もあれば4回で
寝てしまう日もありました。
大体18-19時にお風呂に入って
最後のミルクを飲んで寝る
って感じでした🙋
ちゃ。
わぁ、たくさん寝てくれる子みたいで羨ましいです(´..・ω・..`)
うちは朝起きたらなかなか朝寝してくれなくて、、
今140を6回で、たまに夜中起きると7回になるのですが、あげすぎでしょうか(´・_・`)?、
AATAN6995
うーん、2ヶ月は本当はもう
6回になってる時期なので
多くなってしまうかもですね😣
でもリズム作りのために夜中
起きちゃうなら仕方ないですし
太りすぎてないなら3ヶ月くらいまで
様子見てもいいかもですねちゃ。さん
-
ちゃ。
あ!ごめんなさい、ちゃんと返信できてなかったです(´・_・`)
やっぱりちょっと多いですよね、、
一応こないだ2ヶ月と3日に助産師さんが来て体重を計ってもらったら、1日29グラム増だからちょうど良いよーとのことだったのですが、あんまりあげすぎるとぷくぷくになっちゃいますよねΣ(..oΔo..*)!!
そうですね、3ヶ月まではちょっと様子見てみて、そのうちリズムができてくるのを待ちます、、!!- 1月26日
ちゃ。
うちの子も前までは21時ごろ寝たら4時、5時まで寝てたのですが、最近寒いせいかたまに1時ごろ起きちゃって、、(*。・ω・`*)
寝てくれるの羨ましいです!
ちなみに今ミルクってどれくらいあげてますか??
まーたんたん
うちの子もたまに起きたりしますよ(^-^;
寒いから余計に添い寝だと爆睡してるのかもしれません(❁´ω`❁)
今は1日5~6回で1回に基本140ですね!!
その内の1回が120の時もあります(^-^;
まーたんたん
私の場合ですが大体の流れを把握したくて紙に飲んだ時間と量を書いてるんですが飲む時間がある程度固定してきました♬*゜
うちの子の場合…
①朝4時~5時過ぎ
②朝10時頃
③昼過ぎ
④夕方
⑤夜21時前後
そして就寝って感じになってきました(´∀`)
夜中目が覚めて口に何か当ててみてチュパチュパするようだったらミルクあげてるって感じです♬*゜
ちゃ。
やっぱりあげすぎですかねぇ(´・_・`)?
うちは100-140でだいたい6-7回、1日のトータルで750くらいなのですが、、
うちの子もまーたんたんさんのお子さんのように、しっかりリズムがついてくると良いのですが(*。・ω・`*)