
皆さん小さなお子様を連れての自分の診察ってどうされてますか?😅昨日か…
皆さん小さなお子様を連れての自分の診察ってどうされてますか?😅
昨日から背中の一部とその反対側である肋骨周辺が何故か痛みます😱痛みの原因も分からず、とりあえず接骨院へ行ってみようかと思うのですが、子供を連れて小児科と産婦人科以外行ったことがないので、連れて行って大丈夫なのか不安です^^;
近くに預ける人もいなければ、娘はまだ生後1ヶ月半なので、起きてる時はだいたい泣いてます😱💦
似たような状況の方はどうされてるんでしょう??小さな接骨院ではなく、大きな総合病院の整形外科で受診…とか??^^;
良案あれば教えて下さいー(T_T)
- リィた(9歳)
コメント

みお・ゆき
3人子供がいますが、病院で泣いていたら、看護婦さんが抱っこしてくれいました。
整形外科の方が良いかと思います。
答えになっいませが^^;

ぴーちゃん
整形の方がいいと思いますよ!看護師さんがいるので抱っこしててくれると思います☆
-
リィた
やはり整形外科ですよね😫✨看護師さん頼りに予約電話してみます^^ありがとうございました💕
- 1月26日

チビmama
お体大丈夫ですか?
私の場合は普通に抱っこ紐で抱っこして連れてっちゃいます!
多分大きな病院なら授乳室とかあるんではないでしょうか(^^)
無ければ看護婦さんに言えば車に行ってあげても大丈夫だと思いますよ(*ˊૢᵕˋૢ*)
-
リィた
ご心配ありがとうございます😭💦おそらく抱っこが原因なのかな?一人目でこんな事言ってたら怒られそうですが…😂💦
皆さん言うように総合病院へ行ってみます^^私車に乗れないので、授乳室頼りですが…wありがとうございました💕- 1月26日

おいなり
私は産後に整骨院にいきました!
預けられる人が旦那しかいないので…( ̄◇ ̄;)
旦那が休みの土曜日に2時間くらい預けて行ってきましたよ〜
平日でも、旦那さんとお休みの日は難しそうですか?
それか、赤ちゃんがねるタイミングで行く…
かなり運ですが目の前で安心ですね!
-
リィた
うちも旦那くらいしか預けれないんですー(T_T)💦昨日から痛みだしたので急にお休みとってもらうわけにもいかず…😢💔
うちの子昼間はほとんど寝てくれないので、本当運です!😂w- 1月26日

紫千
寝かせられるなら整骨院の空いてるベッドに寝かせておくのもありだと思います(^^)
私も整骨院通ってますが、動き出すと大変です(^_^;)
-
リィた
大変ですよね!😫まだうちの子は泣くだけだからマシなのかな?11ヶ月のお子さんなら目が離せないですもんね💦
私も骨盤矯正に通いたいので、今日を機に通院のコツ掴みたいと思います^^✨- 1月26日

パスタ
ベビーカーでママの横に置かせてもらって施術できるなら赤ちゃんも安心ですね〜
-
リィた
ですねー😊✨ただ、うちの子揺らしてないと寝てくれなくて😱😭💦いっそのことバウンサーを持ち込みたい気持ちでいっぱいですww
- 1月26日

TKG
病院にいって、疾患ではなくて単なる筋肉や筋の痛みだと確認してから整体や接骨院に行った方がいいですよ。
-
リィた
一応自分的には筋の痛みっていうより骨?が痛い感じです^^;触れるだけで痛いので…😱💦
一度総合病院で相談してみます(T_T)アドバイスありがとうございました💕- 1月26日

pokomom
肋間神経痛ですかね(>_<)
こらなら私もなったことあります。
これなら姿勢や室温を気をつければ、大抵すぐ治るんですけどね^_^;
大したことなければいいですね(^^)
-
リィた
そんな病気があるんですか!😱おそらく原因は抱っこのしすぎなのかなーと^^;元々筋肉など無い方で…😢とりあえず診察受けてみることにします😫ありがとうございました💕
- 1月26日
リィた
看護師さん、そんなことしてくださるんですね😀✨整形外科予約出来るか電話してみます^^ありがとうございました💕