![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
① 初診はいつ頃が良いですか? ② 希望の個室を分娩予約時に伝えた方が良いですか?オススメのお部屋はありますか? ③ 立会い出産時、旦那は泊まれますか?泊まれる場合の料金はいくらですか?
宮崎市のおおつかクリニックで里帰り出産を考えています。
①里帰りする方は初診はいつ頃されましたか?
②個室が3タイプあるみたいですが、分娩予約の際に希望のお部屋を伝えてた方がいいですか?
またどのお部屋がオススメですか?(お部屋代0円のお部屋もあるみたいですが、トイレが付いてないそうです)
③立会い出産する場合、旦那は一緒に泊まれますか?
泊まれる場合、いくらお値段かかってきますか?
- みー(1歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![ちゃそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃそ
①里帰りではなかったので、わかりません😵
②私の出産の後にちょっとお部屋が変わったみたいで多分、私が入ったお部屋が0円の部屋かなと思いますが、トイレ、シャワーなしでしたが、特に不便はありませんでした😊
目の前にトイレもシャワーもあったので😆
2人目が出来たら、上の子が面会に来てもいいように和室付きの部屋にしようかなーと思ってます😊
③旦那さんが泊まれる部屋は1部屋だったと思います🤔
1番高い、シャワーもトイレも着いてる部屋で、私の頃は5000円+旦那さんの分5000円で旦那さんも宿泊できたと思います🙋♀️
また、部屋の予約は出来ないので、出産した時にその部屋が空いてなければ泊まれません😂
みー
ご返信ありがとうございます😊♡
そうなんですね!
和室付きのお部屋とかもあるんですね☺️
部屋の予約はできないんですね😂
でも高いのでちょっと宿泊は検討ですね…🤔
今細川レディースクリニックと悩んでるんですが、口コミを見てて細川は面会や宿泊に色々と決まりがあるように思えたんですが、おおつかクリニックも面会や宿泊に決まりなどありますかー?😮
例えば入院中の夜間は付き添い、宿泊不可など、面会時間が徹底しているなど。
ちゃそ
面会時間は14時から21時だったと思います🤔
13時頃来ちゃった友達もどうぞーって通してくれましたよ😊
宿泊は旦那さんの宿泊は1部屋のみで、ご飯も着いてました😊
私は産まれたのが18時半で、その当日のみ落ち着くまでいていいとの事で、旦那は日南に帰ったので21時頃帰りましたが、母は23時前まで付き添ってくれました😊
みー
そうなんですね!😊
そんなに厳しいってわけじゃなさそうなので安心しました❣️
ちなみに産まれるまで旦那が仮眠をとる場所とかないですよね?😮
ちゃそ
おおつかは、陣痛室と分娩室が分かれておらず、最初から分娩台なのですが、そこに入ったら入院する部屋を準備してくれるので、付き添いの方がそこで待つことも出来ます😊
なので、看護師さんに仕事が忙しくて寝てないから仮眠取りたいから、産まれる前に声掛けに行って貰えると思いますよ😂
みー
そうなんですね!
それだったらわざわざ移動しなくていいから楽ですね🥰
仮眠とれそうならよかったです☺️
色々教えていただきありがとうございました❣️
春
横からすみません💦
去年の3月末に出産しました😊
去年の4月から面会時間が14時→13時からに変更になりましたよ✨
私は0円の個室にしましたが、目の前(部屋の入り口から歩いて数歩です)が共同トイレだったので全然不便ではありませんでした😊
産後、点滴をされてた方がトイレ付きのお部屋にしたけどトイレが一段上がっていて、点滴をしたまま入れず共同トイレを使っているので0円の部屋にすればよかったって話されてました💦
みー
お返事遅くなりすみません💦
色々教えていただきありがとうございます🥰
そうなんですね!
面会時間長くなったんですね❣️
旦那が宿泊しなかったら全然0円のお部屋でも良さそうですね😊