
アクセサリーショップで働いている女性が、急にシフトを減らされ自主退職を促され、戸惑っています。妊娠を報告した際にはフルタイムで働くことが承認されていたが、突然の変更に困惑しています。同じ経験の方はいますか?
初めて投稿させて頂きます。
今アルバイトですがフルタイムでアクセサリーショップで働いています。昨日急に来月からシフトを減らす、新しい人を入れるからそっち優先すると自主退職を促すことを言われました。妊娠を報告した際は最後までフルタイムで働きたいと言うと快く承諾を得ています。その言葉を信じてお仕事は辞めず、遅刻も早退もせず働いてきました。
ですが急にそんな事を言われて正直戸惑いとショックでどうしたらいいのか分かりません。
正社員で新しい所決まってたのに蹴るんじゃなかったと後悔しております。。
同じような方いらっしゃいませんか??
- えりな(5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も同じでそのままシフトをガンガンに減らされクビみたいな形で無職になりました。
やはり妊婦って仕事も制限されますし気を使わなくてはいけない存在で、
なんでもない人を雇ってバリバリ働かせたほうが職場としてはいいんでしょうね。
マタハラにあたりますが、これをどうこういって変にシフト入れられて気まずくなるのも嫌なので、私はそのまま辞めてしまいました…。
悔しいですし、そうなったおかげで保育園に預けたくても点数が低く待機児童ですが、仕方ない。と自分に言い聞かせてます…。

退会ユーザー
私も最後まで働かせてくれるとか言ってたのにシフト減らされ急に皆冷たくなって嫌な思いをしました。でも稼がないといけないので、そこを辞めていけないことですが新しい職場では妊娠報告せず25週の今日まで働きました💦
-
えりな
コメントありがとうございます!
辛い想いをされたのですね…酷すぎます。。新しい職場の方にはまだバレてない感じですか??まだお腹も目立ってないので新しい所を面接に行こうか迷ってます💦お腹も大きくなって色々大変でしょうがご無理なさらずお過ごしくださいね(;;)- 12月19日
-
退会ユーザー
今日で退職しましたが元々すこしぽっちゃり体型なのでバレていないです💦本当はまだ働きたいですが7ヶ月くらいまでがバレない期間の限界だと思うので…14週だと転職するなら今のうちですよね😖お気遣いありがとうございます♪
- 12月19日
えりな
コメントありがとうございます(;;)
同じ状況だったのですね。。確かに会社としての言い分は分かりますが、なにもかも信じた自分が情けなくて悔しくてまだ途方に暮れてます…いきなりの手のひら返しでびっくりしましたが受け入れるしかないんですよね。。世知辛い世の中ですね( ´・ω・`)