コメント
ゆぅウサ
つなぎは着替えが大変だと思うので、うちは2歳くらいの時からスキー用のズボンだけ用意しています💦
上はダウンジャケットか、ウインドブレーカーを着させます😊
うちは普段はバス通園なのですが、下の子も幼稚園に行く時は抱っこ紐かバギーに乗せています😅
どうしても歩くなら、下の子もスキーパンツみたいなのを履かせます。
砂場遊びや芋掘りとかでも使えるので、少し大きめでも1着あると便利でした♪
ゆぅウサ
つなぎは着替えが大変だと思うので、うちは2歳くらいの時からスキー用のズボンだけ用意しています💦
上はダウンジャケットか、ウインドブレーカーを着させます😊
うちは普段はバス通園なのですが、下の子も幼稚園に行く時は抱っこ紐かバギーに乗せています😅
どうしても歩くなら、下の子もスキーパンツみたいなのを履かせます。
砂場遊びや芋掘りとかでも使えるので、少し大きめでも1着あると便利でした♪
「幼稚園」に関する質問
6歳以降での熱性痙攣について 先日、年長の息子が幼稚園で熱性痙攣を起こしてしまいました。2年起こしていなかったこと、5歳ごろで熱性痙攣は落ち着いてくると一般的に言われていることから正直油断していました💦 6歳以…
心が狭いのかなと思うのですが、、転職した夫にイライラしかありません🤬みなさんならどうですか?😅 夫の海外転勤に帯同していた矢先 自分が挑戦したかったから!やりたいことだったから!今の会社のシステムや上下関係が…
正社員になるか、、迷ってます。 30歳、国家資格ありです。 子供3歳ひとりいます。 しばらく2人目の予定はありません。 夫は協力的ですが、基本的に平日朝から夜中までいない、 土日祝は、いる日といない日がある。基…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆぅウサ
これは去年で、上下柄×柄で揃っていないのでダサい感じですが、ダウンジャケット+スキーパンツ+長靴です🙌
さなえ
めちゃくちゃ可愛い娘さんですね!ダサいって思わないです!可愛いです!上は持参してるので下だけ探そうかなと思います(^^)
下の子は最近お姉ちゃんと一緒が良くって歩きたがるんです。。なので一緒に探してみます(^^)写真付きで分かりやすい説明ありがとうございます(^^)