
コメント

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
妊娠したとしても仕事復帰して働いていれば保育園預けられると思いますよー!
わたし自身復帰前に妊娠し仕事復帰したので現在も毎日保育園通わせているので😄

退会ユーザー
4月に保育園に預けた際に
復帰証明書を園(園を通して自治体)へ提出しますから、
復帰しないのであれば退園ですね。
-
まま
退園ですか?預けずに取やめするって選択肢もありますよね?
江戸川区の場合一度退園するとその園には入れない決まりになってます。- 12月19日
-
退会ユーザー
4月の時点で産休に入っていれば大丈夫ですが、
そうでなければ仕事復帰しないとなりませんよ。
そして、復帰証明書が必要です。
そうしなければ退園ですよ。
自治体によって多少違うでしょうが、23区内は特に仕事をしてない方は預けられません。(介護などでも大丈夫ですが)
こちらも違う区ですが、
決定後の取り下げは次回申し込み時にマイナスポイントが付いてしまい、
入園はほぼできません。(フル点数でも待機児童がいるので)- 12月20日
-
まま
教えていただき、ありがとうございます。
やはり鍵は復職証明ですね。- 12月20日
-
まま
江戸川区の場合、保育園内定取り下げ後にペナルティ(減点)は無いそうです。
考えなかった視点、ありがとうございました。- 12月20日
まま
会社と要相談ですね(*´ェ`*)
経験談ありがとうございます。
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
続けて産休育休とりたい場合は保育園は入れないと思います!
仕事しているのが前提なので☺️
まま
会社が建築系の派遣会社の正社員なのですが、妊娠したら働き先は多分ないかと、、、
けど、復職届けは出してくれると思うので要相談かと、、、
あと、前回妊娠高血圧だったので今回も多分妊娠高血圧になり、いつ入院するかわからない状況になるので保育園に入れておけると安心かなと思いました。
後出し情報多くてすみません。
ありがとうございます(*´ェ`*)