
コメント

向日葵
わたしも最初痛くて困りました😭
ランシノー塗りましたか??
痛い間は、保護器をつけたり
ランシノー塗っておやすみしながら
授乳も、続けましたよ(´・∀・`)

まま
搾乳機買って絞って哺乳瓶であげる。
保護器をつけてあげる。
ランシノーなど、塗って直接あげる。
の3択だと思います。
うちは保護器では飲んでくれなくて痛いの我慢してあげてました。
1ヶ月半くらいまで授乳中は気づいたら歯を食いしばってました。
赤ちゃんも飲む力がついてきて吸い付きも強くなり、だんだん良くなってきましたよ。
痛いの我慢するのをお勧めしてるわけじゃないです。
-
きなこ
やっぱり選択肢は限られますよね。😔
わたしもまだ2日目なのに歯食いしばっちゃいます😭
わかりました、ありがとうございます^ ^- 12月19日
-
まま
私は途中ミルクも良いかなとか迷っちゃいましたが、息子がミルク拒否で完母でした。
そのまま完母で行けばよかったなってあとあと思ってます。
ストレスのないように頑張ってください(´(エ)`)ノ- 12月19日

あめまま
搾乳機を買いましたが、結局手で絞った方が楽でした。
搾乳機は痛いと感じたことも。
私の友達も同じことをいっていましたよー
-
きなこ
搾乳機は痛いんですね🤮
少し悩みますね…- 12月19日

ままり
傷などで乳首が痛いのであれば保護具を使ってみてはいかがですか?😃
吸いが甘くても、乳首のサイズと赤ちゃんの口の大きさ的にを咥えられる状態なら、練習していけばうまく飲めるようになるかなと思います💡
張りが辛いなら、ちょっと搾乳した方が良いかもですね💦最初の頃は一度に飲める量も少ないので、私は搾乳してました!
-
きなこ
いろいろなものがあるんですね…
やっぱりそれだけみんな同じ悩みを抱えるんですね。😭
ありがとうございます!- 12月19日
きなこ
そんなのもあるんですね!!知らなかったです😂
お休みは大事ですよねやっぱり。😭