
コメント

るんるん
うちの子も全く食べませんでした😭
2回食にして、ペーストからかえたら前よりは食べてくれるようになって、3回食11ヶ月半の現在、1食トータルだといつも少ないですが、間食で食べさせてるのでいいかな?くらいです😭
要らないならはい、もういいねって片付けるか、先におっぱいあげてからあげるか、せっかく作ったのに!って思ってイライラしてしまうこともあるのでBF使ったりするといいですよ😭

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
離乳食食べるのに慣れさせるの
大変ですよね((((。*ω*。))))
完母ですか?☺️
もし試供品とかの粉ミルクが
お手元にあればお粥やかぼちゃに
混ぜてあげるとなめらかさも
増して食べやすくなりますよ☺︎
今の時期は母乳がメイン栄養みたい
なので作るのは大変だと思いますが
母乳大事みたいです〜♩。*
-
り
ご回答ありがとうございます!
完母です!
粉ミルクあるので、試してみます!
ありがとうございます😊- 12月20日

ろく
ウチも上の子の時頑張って手作りした時に限って食べてくれずにイライラが募っていました😅
2人目では気持ちに余裕が出来たこともあり、BFもしょっちゅう使うし、食べなかったらまぁ仕方ない、で済ませてます😂👌
大丈夫❗️
いつか食べるようになりますよ〜🤗
-
り
ご回答ありがとうございます!
やっぱりイライラしちゃいますよね😢
BFも利用しながら頑張ってみます😭
ありがとうございます!- 12月20日

だおこ
一緒です! うちも今だにです💦
保育園に預ける関係で面談してきたら、母乳の子は離乳食食べない子が多いから仕方ないわよーって言われました。まぁ、そりゃいつでもそこにおっぱいあるわけですからね…無理に今食べなくてもって思うのかもです…。
それでも二回食にして、すこし固さを変えて、味つけてみてとかやってると少し食べる量増えてきましたが、トータルで大さじ2-3杯だと思います笑
それでも年明けから3回食にする予定です! 誰かと一緒に食べると割と食べるので、保育園でみんなとご飯食べたり、私がいなくてミルク飲むしかないとかになったら変わるかなーと期待しています。
-
り
ご回答ありがとうございます!
やっぱり完母なのが原因でもあるんですね😭
私も少しづつ工夫して食べてくれるように頑張ってみます😭
ありがとうございます!- 12月20日
-
だおこ
まだ食べる練習ですし、ノンビリでだいじょぶですよー! 私もほとんど捨ててます!笑
うちの子はなぜかカブが好きです笑
白菜とかキャベツとか、淡色野菜のほうがクセがないからかうちの子は好きでした! とりあえず、いろんな種類を試して、ステップ離乳食ってアプリにチェックをつけることだけを楽しみにやってます笑 スタンプラリー気分で。
あとはすごく空腹よりも授乳の一時間後とかのほうが機嫌よく食べるとかタイミングも色々あるみたいなので、今はママも赤ちゃんも練習と思って色々やってみましょー!
私もまだまだ試行錯誤です💦- 12月20日

退会ユーザー
上の子は母乳っ子で離乳食ほとんど食べてくれず、下の子は最近 集中力もなくちょっと食べて動き出しちゃいます:( ;˙꒳˙;):ベビーフードに頼りっぱなしです(´·ω·`)
-
り
ご回答ありがとうございます!
娘も母乳大好きみたいで全然進まなくて😭😢
私もBFに頼りつつ頑張ってみます😭
ありがとうございます!- 12月20日

ぽん酢
うちも全然食べないから、10倍粥でさえお湯でとくタイプのベビーフードのお世話になってました😂
赤ちゃんは甘いの好きってよく見るから、かぼちゃやさつまいも、ニンジン等からあげてましたが、初期の頃は甘い野菜が嫌だったみたいで、葉物しか食べませんでした。
それに気が付くのにも時間がかかりましたが😓
好みもころころ変わるし、離乳食はアレルギーの有無の確認だと割り切って、一口でも食べたらOK、離乳食は赤様へのお供え物だと言い聞かせて食べさせてました笑
-
り
ご回答ありがとうございます!
わたしの娘も甘いものあげても全然食べてくれなくてむしろ嫌そうに口から出します
葉物は嫌がるかと思って後回しにしようと思っていたのですが、娘にも試してみようと思います💡
お供え物😆
そうですね、そのくらいの気持ちで頑張ってみます💪💪
ありがとうございます!- 12月20日
り
ご回答ありがとうございます!
泣かれたらすぐ辞めて片付けたりもするんですがこの頃6ヶ月にもなったためちゃんと食べさせなきゃダメだとゆうプレッシャー?とゆうか罪悪感が芽生えてきて…
BFまだあまり見たことないんですが6ヶ月でも食べれるもの結構あったりするんですか?😱
るんるん
まだまだ大丈夫ですよ!
11ヶ月になった娘が熱出した時とか病院で離乳食食べない時はどうしたらいいですかって聞いたら、無理して食べさせたらご飯が嫌いになるから、食べたくなさそうなら片付けちゃってもいいよ、と言われました。
少しずつ食べることに慣らしていくので1歳まではミルクも補助であげているし大丈夫だよ、と言われましたよ☺️
BFは5ヶ月から使えるものがあります!
りんごとかもあるので、あげてみてもいいかもしれません!
うちの子はりんご食べたら、何だこの美味しいのは!!!って感じでリンゴだけはぺろっと完食しましたから🤣