※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんちゃん
子育て・グッズ

子供の衝動的な行動に悩んでおり、幼児相談でのアドバイスを待っている女性がいます。検診までに何かできることがあるか不安で、外出も避けるようになっています。

私の躾が悪いのか、子供が衝動的なのか、いまだにあれ?と思うこと事があります。

やめて、待ってが聞けない、順番が守れない、人の持ち物を触る、顔見知りの子にべたべたしつこい、お友達と手を繋いでいるのに急に走り出す、児童館で遊ぶものがコロコロ変わり集中しない、など他の子に比べ周りの雰囲気を感じることができないように感じます。

幼稚園のプレで普段会話もしないママさんたちの子が集まって写真を撮っているのに割り込んで行ったり、公園で少し会話したママさんに抱っこをせがんだりもあります。←下の子はベビーカーで放置なのに一緒に遊具で遊ぶ私には見向きもしません。

市の幼児相談で保健師保育士心理士に相談しても3歳半検診まで待ってみましょう~となり、今は下の子のお世話で待つことや順番を教える、身の回りの事(トイレや着替えなど)を自分で出来るようにするようにと言われました。

検診までに出来ることはありますか?
今していることは出掛ける前に話をして約束をする、他の人や物に触りそうになる前に止めて話をするくらいしかできていません。最近は嘘泣きで大声でギャーギャーするので話をするというより叱って帰る事が多いです。
そして外遊びが憂鬱でなるべく散歩や買い物で公園などに行かないようになってしまっています。

コメント

あき

2歳だとそんなです😅
娘は未だに待てないしダメと言っても手を止めないです💦💦

保育園でそれなりに順番待ちなどはしてるようですが、まだまだ理性が保てないので自分が優先になります😱
どれか1つずつゆっくり学べたら良いと思います🍀😭

  • あんちゃん

    あんちゃん

    コメントありがとうございます。
    理性が保てないのわかります。
    理解はしていても行動できないように感じます💦

    • 12月19日
みき

初めまして☆母子通園施設、児童発達支援事業所に務めていた保育士ママです。直球すぎるかもしれませんが、ADHDの特徴が多いですよね…お子さんと視線は合いますか?最近は、お母さんの気持ちの負担を考えてなのか、判断に苦しむことが多いのか、顕著な症状が出ていても〝様子見〟されてしまう方が多いような気がします。とっても便利な言葉なのですが、就園就学してから(しかも学年が上がってから)突然指摘されてしまうことも多いようです。そうなると、本人も戸惑ってしまうため、もしも気になっていらっしゃるようなら、地域の児童相談所に相談してみてはいかがでしょうか?お母さんが気にかけている場合は、うやむやにはしないはずですし、そこでも大丈夫だと言われるようであれば、ひとつ心配がなくなるはずです♡検診までにてまきること…子どもたちって、なにかに興味をもつと、あとからなにか言われても耳に入りにくいので、約束事や注意点は事前に伝えてみてはいかがでしょうか?「公園まではお手手つなごうね」など、端的にわかりやすく。1度耳にしていれば、もしも手を離した時に声をかけても「あ、さっきも聞いた!」と耳に入りやすくなるはずです☆長くなってしまい、ごめんなさい。子育ての心配が少しでもなくなれば…と思ったのですが、逆に傷つけてしまっていたら申し訳ありません。

  • あんちゃん

    あんちゃん

    コメントありがとうございます。
    視線は合うし、相談や一時保育などに行くと割りと良い子にしているのでなかなかわかってもらえません。
    児童相談所はこんな相談もできるんですね。虐待とか通報などかなり敷居高いイメージでした。
    出掛ける前に約束をするのは2歳頃からやっていますが、進歩しないですね

    • 12月19日
ななん

年齢月齢的にもそんなものではないかと思いました❗
3歳になったばかりの娘がいますが、口癖は絶対イヤ‼️と聞く耳持たないこと多々あります💦順番ねと伝えても、イヤの一点張りなことも多いですよ(^^;
きっと伝えたいことを、まだまだ上手に伝えれないですし、こっちがダメだと伝えると意地になってしまうところもあるのだと思います❗
うちの子の場合ですが、イヤだよねぇ〜の気持ちを組んであげながら、みんな待ってるから待とうねぇ〜と諭すと、少しマシになることもあります(^-^)
危ないことがない限り、自分でやりたいことをさせたりします❗おかげでお家の中はめちゃくちゃですけどね(笑)
私もうちの子大丈夫かな?と心配になること多々ありますが、出来る限り本人が納得いくようにと心がけているつまりです。でも、叱るときはありますが💦

  • あんちゃん

    あんちゃん

    コメントありがとうございます。
    意地になってるのはあるかもしれません。こちらもどんどんヒートアップしてしまいます…
    家の中は片付けしてとトイレ行ってくらいしかバトルしないのですが、お友達や同年代がいると自由度がMAXになり私の言うこと聞かない状態になります。先生の言うことは聞くので早く幼稚園行ってほしい…むしろ保育園でも行っててくれたら良かったのか?と思ってしまいます💦

    • 12月19日