
コメント

ママリ
洗濯機に付属のホースを浴槽に入れて風呂水ボタン押せば大丈夫です🙆♀️

あ~ちゃん
ホームセンターとかでお風呂から洗濯機にお湯を送るホース売ってますよ♪(*^^*)
-
ぶどう
売ってるんですね!!
給水してから、例えばお風呂のお湯では水が足りないときは、自動的に洗濯機が水を足してくれるんですかね??🤔- 12月19日
-
あ~ちゃん
足りてなければ普通に洗濯のスイッチ押した時に水が出てきて足されますよ♪(*^^*)
我が家も付属のホースなかったのでホームセンターで買いましたヽ(*´∀`)ノ- 12月19日
-
あ~ちゃん
付け足し、ただ付属のじゃないのでホースのスイッチ入れたら自分で見とかないとお湯が満杯後に勝手に止まるわけではないのでご注意ください!
※私は見てる間、5分くらいなので洗面所掃除したりする時間にしてます(*^^*)- 12月19日
-
ぶどう
ありがとうございます!
そうなんですね!!
そもそもうちの洗濯機が給水できるタイプかわからない疑惑が出てきたので(笑)、ちょっと調べてみます😆- 12月19日

Sora.*
洗濯機に残り湯を
汲み取るホースが付いてたので
それを洗濯機に繋げて
ホースの先をお風呂に入れてます🙆♀️
洗濯機についてませんでしたか?😣💦
-
ぶどう
ついてませんでした😭
- 12月19日

せま1125
洗濯機にホースがついていてそれを浴槽にいれて洗濯機のお湯取りを選択すると自動で残り湯を吸い取り洗濯に使ってくれる機能になってますよー!!
-
ぶどう
ホースもお湯取りのスイッチもなかったです💦
安い洗濯機だからですかね😰- 12月19日

はじめてのママリ🔰
うちも実家なんですがホースなくて、旦那に見てもらったら対応してないやつでした😂
-
ぶどう
うちの洗濯機も対応してないやつかもですね💦💦対応してるやつとしてないのがあるなんて初めて知りました!😲
- 12月19日
ぶどう
付属のホースがないです😢