※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

子供の偏食についてです。年長の娘なのですが、昔から好き嫌いが多く困…

子供の偏食についてです。
年長の娘なのですが、昔から好き嫌いが多く困っています。
最近は肉の脂身がトラウマで全く食べれなくなってしまいました。(鶏胸肉やささみもダメです)
魚は元からあまり食べてくれません。野菜も苦手なものが多いです。
何回も食べさせるようにしてきましたが、もうそれも本人にとっては食へのトラウマを作るんじゃないかと思えてきて今は食べられるものを少しづつ増やしていこう。無理なら今日は諦めよう。と私も考えを変えました。

みなさんは何を食べさせていますか??
栄養がやはり心配になってしまいます。
炭水化物は大好きです。
ぜひ、アドバイスをおねがいします🙇‍♀️

コメント

ままり

私の上の子も脂身嫌いです😂
ロース系?の肉を脂身をカットしてあげたり
牛ハラミ、ステーキ肉を脂身カットしてあげたり…笑
金がかかる子です😂🍖
あ、でもひき肉はわりと食べてくれます!!♡

あとうちも野菜はほぼ食べません…
じゃがいもくらいかな?🤔

鮭フレークなら食べるので鮭フレークあげたり
チーズ好きなのでチーズあげたり
栄養も心配ですけどとりあえず食べれるものをあげてます!!笑

あとはとりあえずひとくちだけ食べよ!
や、味見してみて!と言って食べれそうなもの食べさせて
気に入ったらラッキーくらいの感覚でいます😂

そのちゃん

タンパク質なら、しらすやツナなどは偏食な子どもたちでも食べます!
ツナマヨおにぎりや、しらすご飯おすすめです!