
ミルクを飲まない4ヶ月の男の子に哺乳瓶拒否の悩み。母乳不足で混合育児。様々な試みも効果なし。息子に無理やり飲ませるのがつらく、アドバイスを求めています。
哺乳瓶拒否に困ってます…
昨日4ヶ月になった男の子をミルクよりの混合で育てています。
1ヶ月前くらいから哺乳瓶拒否らしきものが始まり授乳時間が苦痛です…
舌で押し返してきたり、イヤイヤと頭を振って哺乳瓶から逃げたり、体を反らしたり、最近は目の前に持っていくだけで手ではらいのけます。
母乳はすんなり飲みますが、母乳不足で混合にしているので、ミルクをあげない選択肢がありません。(スケールがあるので30〜80くらいしか1回で飲めていないのは確かです)
5分くらいの格闘で飲んでくれる時もありますが、温め直しの時間を含め1時間以上かかることも、また飲まないので諦めるときもあります。
全てではないですが、ミルクを変えたり、乳首や哺乳瓶を変えたり、温度も変えたりしましたが、すんなり飲んでくれることはほとんどありません…
必死に泣いて抵抗する息子に無理やり飲ませようとする自分が嫌になります。
でも飲んでもらわないと水分不足や栄養不足になると思い、こちらも必死で、、
イライラしてしまうこともあり、自己嫌悪になります…
長くなりましたが、なにかアドバイスがあればいただきたいです( ; ; )
- さとみん(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ぴょんすけ
うちも一時期ひどい哺乳瓶拒否に悩まされました。すごいイライラしますよね😅
うちでしていた対策は
・立って抱っこしたまま飲ませる
・バウンサーに乗せて飲ませる
・ミルクを少し熱めに作る
・泣いても諦めずに口元に乳首をあてる
・コップ飲みさせる
です!
でも飲まない日がほとんどで、母乳が出るようにタンポポ茶を1日2リットルのんでました😊
今は離乳食が始まったせいなのか哺乳瓶拒否は卒業しました✨

グランマ
4ヶ月でイヤイヤをするとは、とっても頭のいい子ですね
ママとしては健康に育って欲しいでしょうから焦る気持ちもとってもよく分かります
せっかく用意したミルクを無駄にするのも勿体ないですよね
さとみんさんを見上げながら優しい体温を感じるおっぱいが大好きなんですね、きっと
そして「ママのおっぱいじゃない」ことがわかってきて、ちょっとだけ不安なのかもしれませんね
賢いお子様です
でもすぐに哺乳瓶にも慣れてくれると思います
私もおっぱいと哺乳瓶を交互にあげたりしてみましたがなかなか飲んでくれず、苦労しました
哺乳瓶の乳首だけをいつも口元に置いたりくわえさせてたりしているといつの間にかごくごく飲んでくれましたよ
今思い出すと、ほんのちょっとの期間のことだったような感じです
どうか焦らずにゆっくりと
-
さとみん
コメントありがとうございます😭💓
とても肯定的におっしゃってくださり、泣けてきました😭💓
ありがとうございます😭
乳首だけ置いておく作戦やってみます!
そうですよね、今はすごく長く感じますが、きっとこれからを考えたらほんの一瞬ですよね…!
もう少し気持ちにゆとりを持って付き合ってみたいと思います😭- 12月18日
-
グランマ
お疲れなのにコメントありがとうございます
ひとつ思い出したんですが、おっぱいをほっぺに付けたまま哺乳瓶で飲ませた時は沢山飲んでました
ひとりひとり方法は様々ですから、色々楽しんでトライしてください
優しくて頑張り屋さんのさとみんさんがママで、息子さんもとっても幸せですね- 12月18日
-
さとみん
こちらこそ私の悩みにお付き合い頂き、ありがとうございます😭
それも試してみます!
必死におっぱい探してきそうですが…😅
そうですね、色々と試してみたいと思います*
楽しんでできるよう、思い詰めずに考えてみます☺️
ありがとうございます😭😭
救われます😭😭- 12月18日
さとみん
コメントありがとうございます😭💓
立って抱っこしたまま…すごいですね…!
チャレンジしてみたいのですが、想像が付きません🤔
縦抱きでしょうか、横抱きでしょうか🤔
スプーンで飲ませて吐き出してたので、コップは無理ですかね…😢
たんぽぽ茶、1袋分だけ飲んでやめてしまってましたが、もう一度飲んでみようと思います😂
卒業羨ましいです✨
😭
私たちも卒業に向けて頑張ります😭(笑)
ぴょんすけ
立ったまま左腕で横抱きして右手で哺乳瓶持ってあげてました😂
安定感なかっただろうに、なぜか飲んでくれたんですよね(笑)
スプーンであげて嫌がったということはミルクの味が嫌なのかな?うちは一通りミルクトライして、はぐくみに落ち着きました!
早く治るといいですね😊🎵
さとみん
なるほど…!不安定さが逆によかったんですかね?(笑)
明日試みてみます…!
私の腕が負けそうな気もしますが(笑)
格闘したら最終的には飲むので、ミルクはなんだかんだ嫌じゃないのだと思ってました🙄
もしかしたら味が嫌なのかもですね!!
明日別のミルクでスプーンやってみます☺️
おお!今はぐくみです!
丸々1缶残ってるので、はぐくみで、頑張って欲しい…(笑)
ありがとうございます💓
気持ちが楽になりました☺️
ぴょんすけ
だいぶアクティブな授乳時間を過ごしてました😂
いまの時期だけって分かってても「なんで!もう!」ってイライラしちゃいますよね💨
私はイライラするくらいならミルクあげるの辞めようって2週間くらい哺乳瓶放置していたこともありました。5ヶ月になり久々にミルクあげてみようと軽い気持ちであげたら、すんなり飲んでくれて⚡
娘の気まぐれだったのか、なんなのかかなり振り回されました(笑)
飲まなかったらいいや、くらいの気持ちでいると本当に楽になります。
母乳も少しは飲めているようですし、泣く元気があるなら水分はしっかり足りてます!
ママの頑張りは赤ちゃんに通じてると思います!
お互い育児頑張りましょう🎵
さとみん
今となっては良い思い出な感じですね😂💓
そうなんです😭
わー私も哺乳瓶やめてしまいたいです…
でもやめたらやめたで、足りてない…とモヤモヤしてしまいそうです😂
飲まなかったらいいやの気持ちであげていこうと思います!
本当にありがとうございます😭💓
無理せず育児頑張りましょう☺️