※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽち
ココロ・悩み

一人目の子供が二人目が生まれてから、関係がうまくいかず悩んでいます。ストレスやイライラが募り、子供たちに対して言葉の暴力も出てしまっています。カウンセリングを受けるべきか悩んでいます。

二人目が産まれてから、一人目がかわいくなくてしょうがないです。相手からも、直接に嫌いと言われたり、ばぁばにママイライラしてるって教えてやると言われ、さらに憎たらしいと思ってしまいます。

旦那に相談するも、俺も大変だアピールをされ、話す気も失せてきました。

自分のキャパが狭く、家事、育児を回しきれてないのと、旦那も休みがなく、私の拘束時間が長い、一人になってリフレッシュする時間もないのも原因だし、二人目産まれての赤ちゃん返りもとイヤイヤ期の2歳が合わさって、なかなか言うことを聞いてくれません。

二人目出産前に、切迫早産で一ヶ月ほど留守にし面会も数回しかなかったので、大好きだった娘が遠い存在になった寂しい気持ちと、いつの間に口答えするキカナイ子になった事に自分がついていけません。


イライラしてしまう時は、赤ちゃんをやっと寝かしつけて、娘の食事の支度やいつも一対一で構えないから遊んであげようと思った時にわざと起こしたり、パンツオムツにうんちを失敗し、トイレでオムツ交換をしようとすると、抱っこ魔の下の子がギャンギャン泣いているのに、言うことを聞かなくなり、わざとトイレで時間稼ぎする時です。

かわいそうな思いをさせているのですが、上の子に「ママ言うことを聞かない子は嫌い」と言葉の暴力を投げつけたり、わかっていて繰り返し「今日のご飯何?」「これなに?」と聞かれると、無視したりしてしまいます。

こんな関係性を修復したいのですが、私がカウンセリングなどを受ければ良いのでしょうか?
いつか手をあげてしまうのではないかと、不安です。

コメント

にゃこまま

とりあえずどこか
お子さん預けられるところを
作りママさんがリフレッシュする
のがいいのかなと思います。

きっと上の子は
いきなり赤ちゃんがきて
ママを取られたのと自分に関心
ないのはわかってると思います。

だからわざとしたりしちゃうかな。
イライラするのはママだって
人間だからあります!!

もしできそうだったら
わざとしたことも
強く怒らず優しく注意して
教えてあげるとかどうですかね?

このままだと仲悪いまま成長
してしまいます…

私が父親がそうでしたから、、

  • ぽち

    ぽち

    やはり、大人になってからも後を引きずるのですね。何とか軌道修正したいと思います。

    • 12月19日
  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございました。

    • 12月19日
たまちゃん

うちは3歳と下が4ヶ月ですが
気持ちわかります。
切迫で2ヶ月入院したので
ばあばっこになってるし
なんでも許してくれる
ばあば、パパが大好きです😅
そしてせっかく寝たのに
今からせっかく遊べるのに
なぜ起こす!?
ギャン泣きしてるから
早く抱っこに行ってあげたいのに
なぜ今わがまま言うの?!
って私と娘のことかと思いました。
でも何かの記事で読んだけど
赤ちゃん返りが起こるのって
大人だったら
妻や夫に愛人ができたのと
同じくらいのショックなんですって。
それくらい傷ついて、
でも大人みたいにじゃあ離婚!って
割りきれるわけもなくて
ショックだけど離れられないから
ママにかまってほしくて
見てほしくて
手のかかる行動に移しちゃうのかなあって
最近思って、だからなるべく
イライラしないように
余裕をもって…と思うようにしてます。
がなかなかうまくいきませんが😰
家事も育児も完璧に!なんて
無理なので
すこしくらい掃除をサボって
上の子と触れあおう
すこしくらいご飯が適当でも
上の子と遊びにいこうって
緩く頑張ることにしてます😫

  • ぽち

    ぽち

    ありがとうございます

    気持ちを理解していただけてうれしいです。ほんと、何で今?って時にわがまま言います。

    改めて、弟が産まれた事が上の子に
    とってどんなに理不尽な事が気付かされました。

    今後は家族の協力を得て、上の子と二人だけで遊べる時間等意識して作って行きたいと思います。

    • 12月19日
  • たまちゃん

    たまちゃん

    私も希望は2歳差で早く2人目がほしくて
    3歳だけどやっとできた妹ちゃんです。
    それでも、ほしかったけど、
    でもまだ早かったのかな
    上の子にかわいそうなことしたかな
    と思うことがあります。
    それでも下の子はかわいいし、
    上の子もいつでもわがまましてる訳じゃないし
    妹を気づかってくれることもあります。
    上の子がいくつ離れていようが
    赤ちゃん返りはするものですねきっと。
    あまり思い詰めずに
    できるときにできることを
    頑張ればいいかなと思ってます!
    お互い頑張りましょうね~😫

    • 12月19日
deleted user

2歳でそんなに話せるんですね💦それは余計イライラしてしまうかも…。いっぱいいっぱいになってしまいますよね。でも上のお子さんも本当はママが大好きで、構って欲しくてするんだと思いますよ。
旦那さんは頼れそうにないですかね…。ご実家などには頼れませんか?または一時保育などに預けて、少しリフレッシュするといいと思います。

  • ぽち

    ぽち

    ありがとうございます
    ファミリーサポートを登録した所なので、自分の時間を作って少しリフレッシュしたいと思います。

    • 12月19日
オムハンバーグ

上のお子さん、寂しいんですね☺💦
少しでもママと関わりたくて時間稼ぎしたり、困った行動をしてるように見えます。

あとママが頑張りすぎに見えます😣
家事に育児に...回しきれなくていいと思います。
一日だけ家事はしないで娘さんたちとだけ遊んでみてはどうですかね?☺

嫌なことを言われたら、「悲しい」とだけ表現したり、「キライ」と言われたら「でも、ママは好き」と伝えてみる。

等...

あとはママが誰かに愚痴を吐き出せたりするといいですね🙇

上手い回答でなくてすみません😣💦⤵

  • ぽち

    ぽち

    ありがとうございます

    やはり気持ちの表現に問題がありました。ママ悲しいよって伝えてみたいと思います。

    • 12月19日
ざます

イライラしてしまう時ありますよね。
ママも人間なんで!

下の子は何ヵ月ですか?
寝返りうつ前ならギャンギャン泣いててもまずは上のお子さんのことをやってから、『泣いてるから行こうか!』と声かけて一緒にあやすとかどうですか?

寝ているのを起こしてしまうのはもう少し大きくになってもあるかなと思います。今、上の子は3才ですがやっぱ気になってチョッカイかけてしまいます😅

別々よりは上のお子さんと一緒に下の子の面倒をみるなど一緒にすることを増えると少しずつ赤ちゃん返りなくなっていくのかなと思いました。

口答えするのはきかいない子ではないですよ!それだけ色々なことを理解して言葉に出せるということで賢いんです😊

育児家事を完璧にしようという気持ちが強いのかな?と、思いました!
出来ること出来ないことは割りきって、お子さんと過ごすのもいいと思います。

また、旦那さんが休みの時には子供預けて少しリフレッシュの時間つくったり、下の子をみててもらって、小1時間でも上のお子さんと公園行ったりして二人の時間を設けてもいいかと思います(^^)
『俺も大変だ』なら一緒に工夫して頑張ってもらいましょう!

  • ぽち

    ぽち

    ありがとうございます

    下はまだ寝返り打てない4ヶ月です。

    下の子のお世話を、上の子と一緒に楽しくやるのも良いですね。
    イヤイヤ期ですが、嫌な事もゲーム感覚でのせるとやってくれるので、少し工夫してやってみたいと思います。

    • 12月19日
ひまりママ

お気持ちわかります。
うちの子は今3歳と1歳ですが、下の子が生まれたときは2歳半だったので同じように大変でした。下の子が寝たら遊ぼうと思ってるのに大きな声で話しかけてきたりして起こしたりしょっちゅうあり私もイライラしました。下の子泣いてるときに言うこと聞いてくれないとイライラしますよね。
今考えると、まだ上の子も産まれて2年。今まで独り占めだったママが下の子の授乳や抱っこでとられて、寂しいし、甘えたいし、遊びたいしで我慢もいっぱいさせてたかなって思います。
下の子寝てるすきにいっぱいぎゅーして甘えさせてください。自分の自由な時間がないと息がつまりますよね。
私は子供二人が一緒に寝たら、お菓子食べながらテレビをみるのが唯一の自由時間でした。

二人共あと1年たてばほんと楽になります。私は本当に限界がきたらトイレに少しの時間ひきこもりました。

わかるわかると思ってみたので、長文ですいません。

  • ぽち

    ぽち

    気持ちを理解していただけてうれしいです。

    あと一年たてば楽になるのですね。ちょっと寂しい気もしてきました。

    今しか出来ないお世話を、少しでも楽しめるよう、上の子にも楽しい思い出が残るように頑張りたいと思います。

    • 12月19日