※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くーママ123
妊活

卵胞が残っている場合や縮むまでの時間について教えてください。

現在誘発剤注射にてタイミング指導の元妊活しています。気になることがあるのでみなさんの経験を教えてください。
15日 通水検査➕フォリルモン注射
18日 卵胞17㎜ フォリルモン注射
21日 排卵済み? HCG注射
25日〜デュファストン内服開始

21日に受診した際、確かにモニター上卵巣に卵胞がありました。私が見ても分かるくらいはっきりと…
ですが、先生は排卵後だと思いますと…(残ってる卵胞の大きさは教えてもらえませんでした)

1人目妊娠の時もタイミング指導を受けていましたが、排卵後は卵巣に目立つ卵胞は無かったです。
もしかしたら排卵されていなくて、縮んだのでは…とネット検索をしてると不安になります。

排卵してても卵胞が残っていることや、縮むのに時間がかかることはありますか?
どうか返答をよろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

サーキ

はじめて‼︎
私の体験なんですが低温期にHMG注射をうってその後卵胞チェックに行くと何個か卵が育ってるが1番大きいのが左にあるからそれが排卵すると思う‼︎と言われました(*・∀・*)
もしかするとくーママさんも何個か卵が育っていてその内の1つが排卵したのではないですかね?
憶測になってしまいこんな回答ですみません…
高温期維持頑張りましょう‼︎‼︎‼︎‼︎

くーママ123

コメントありがとうございます✨
確かに、一個に見えているのが複数という可能性もあります(´Д` )以前に卵胞が2つ一気に片方に育ち、実は3つだったということもあったので😅
まだまだ高温期低いです(´Д` )お布団被って 頑張ります💓