
子供の体温変化と機嫌について相談中。明日の状態で病院か保育園か迷っています。熱はないが咳が少し。
病院に行ったほうがいいのか迷ってます。
木曜の朝37.6℃あり、お昼は平熱で夜38.3℃でした。
金曜の朝37.3℃で昼夜平熱。
土曜の朝37.4℃で昼夜平熱。
日曜の朝37.5℃で昼平熱、夜39.5℃まであがり夜中起きて泣きましたがお茶飲んで寝ました。特にぐったりはしていませんでした。
月曜の朝37.8℃で昼夜平熱。
今日は1日平熱で元気でした。少し咳が出ています。
機嫌の悪いときが多いような気もしますがイヤイヤ期なのかな?とも思います。
明日朝平熱なら保育園に行かせるか、休ませて病院に行くか迷っています。
この状態なら病院連れていきますか?
熱が続いているわけじゃないので今までは行っていません。
- こねこね(8歳)
コメント

こりらっくま
そんなに何度も繰り返して
熱を出してるなら連れていきます💡
もし感染するよう病気だったら
他の子に移してしまっても可哀想ですし…
39℃もあったら私だったら次の日には
病院連れていきます。
朝も37.8℃もあったなら高いと思います。
大きな病気でなくても診てもらったら
なんの熱か分かるので安心できますしね☺️

🔰はじめてのママリ🔰
そこまで続いてるなら病院連れていきます💦
-
こねこね
そうなんですね!
子供は37.4℃までは平熱と聞いたことがあり、このくらいだったら大丈夫かーと思ってました(ノ_-。)- 12月18日
こねこね
そうなんですね!病院に行こうと思うお昼に平熱で元気なので迷ってました(´-`)
行ったら安心できますね!
こりらっくま
やっぱり夜に熱が出るのは、
どこか悪いと思います💡
うちの子もよく夜に高熱がでて朝には
下がってしまうのですが、
やっぱりどこか体調崩してます(._.)
昼間元気そうで熱がないと
迷ってしまうときありますよね💦
病院でも上記の事を伝えて
診てもらうといいと思います💡
お子さま大きな病気じゃないと良いですね!
こねこね
ありがとうございます!
明日行ってみようと思います!