
体調不良で変なこと考えちゃう…マイナスな投稿ばかりすみません。
体調不良で変なこと考えちゃう…マイナスな投稿ばかりすみません。
- さわちな(5歳1ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

りらっくま
大丈夫ですか?
そんな時もあると思います!
体調が良くなるといいですね😭

退会ユーザー
体の体調ですか?
大丈夫ですか?😢
-
さわちな
そうです😢産後1年でだいぶマシになってんですがまだ本調子じゃなくて😢- 12月18日
-
退会ユーザー
子育ての疲れとかで自律神経も崩れると思うので不安感も出るかもしれませんね😢
体の症状はどんな感じがでます?- 12月18日
-
さわちな
体調は良いんですが不安感とだるさ?です😢- 12月18日
-
退会ユーザー
私は父の介護をしてまして最後の方は同じ症状がでました😢
亡くなって数ヶ月後に心身共に疲れ果てすぎて鬱手前でうごけなくなったんですよ😱
マイナス思考にもなりました。
子育ても疲れますし、何か他にストレスないですか?- 12月19日
-
さわちな
思い当たるのは検索のしすぎでそれが頭から離れない事がすごくストレスです。- 12月19日
-
退会ユーザー
私もそれ最初やってました!
不安になる事ばかり書いてあるのでやめましたよ!
大体半分は嘘なんで、信じない方がいいです!
もし体の調子が悪ければ、病院に行ってそれで終わりにした方がいいです😊
不安な事はほぼ起こりません❣️
大丈夫です👌
今を楽しんだ方がいいですよ❣️
脳が疲れるとだるさや不安感が増してくると私がかかってる先生は言われてましたよ!
毎日少しでも楽しく過ごして下さい🥰- 12月19日
-
さわちな
そうですよね!脅し的な感じで書いてありますよね!
なんかありがとうございます😢❤️
逆に慰めてもらっちゃって😔- 12月19日
-
退会ユーザー
よく分からない人が適当に書いてる時もありますよ、きっと。
だからそんなネット記事に振り回されたらもったいない😄
ほんとやめると楽ですよ!
読んだら未来の不安ばっかり考えて疲れてしまうので、毎日普通に…楽しい未来の事を考えたり行動したりしてたら不安もなくなってきます👍
友達とランチとかお茶してみたり…楽しく生きてきましょ😍- 12月20日
-
さわちな
ほんとですよね😢この不安がなきゃ楽しく居れるのにと思います😢
不安は軽減しましたか?- 12月20日
-
退会ユーザー
しましたよ🥰
でも、介護鬱気味の時はお薬飲んでとても楽になりました!
飲まないと動けないし、とてつもない不安に襲われて永遠に寝てたいくらいだったんで😱
その時が1番検索魔でした😅
でも、ある時突然ネットに振り回されてると思ってマイナスな事の検索はいい事ないとやめてみて、普通に生活していくとだんだん楽になりましたよ!
ちなみに何が不安です?- 12月20日
-
さわちな
産後の体調で調べてたらなりました😢
産後おかしくなって死んじゃったらと言う不安です。
検索の期間はどの位でした?- 12月20日
-
さわちな
あと調べたことが頭に浮かんできます。- 12月20日
-
退会ユーザー
産後のさわちなさんの体調ですか?
体とか心ですか?- 12月20日
-
さわちな
最初はすごいだるさと不安感でそこから検索が始まりました。
ピーチさんはどの位の期間調べていましたか😢- 12月20日
-
退会ユーザー
2ヶ月くらいひどかったです!
産後からなら、産後鬱気味から始まったかもですね😥
産後のまたバランスのせいだと思うのですが、全く今でも症状変わりませんか?- 12月21日
-
さわちな
前よりは大分変わりました!
やっぱりホルモンのせいですかね😢?生理始まってから酷くなりました。- 12月21日
-
退会ユーザー
生理はちゃんときます?
- 12月21日
-
さわちな
生理は来てます!けど最近生理がちゃんと日にち通りに来たかなと思ってます!あと生理まえがましになりました!- 12月21日
-
退会ユーザー
検索した内容の不安感だけがまだひどいって事です?
- 12月21日
-
さわちな
はい😢体調調べて怖い事が書いてあってでです。前は調べたりしなかったのですが何故か今回かなりの検索魔になってしまって😢不安感で頭おかしくなりそうです。- 12月21日
-
退会ユーザー
とにかく検索やめましょ😊
すればするほど不安が増しまくって怖い事がどんどん頭の中につめこまれるので。
大体ネットは最悪な事しか書いてない気がするので😨
体調なら内科でいんですが、心もやられてきてたら神経内科もいいかなと思いますよ!
私は神経内科ですべてよくなりました!
脳に詳しいので、不安感とかちゃんと説明したしたらお薬くれるかもです!
抗不安薬かもしれないですが、もっておくだけでもお守りになるので、症状が自分で大丈夫ならいつでも頓服で飲める感じにしておくのも1つの手だと思いますよ😊
気になる体調を一度病院で調べて安心されてみるだけでもいいと思います!
ネットではなくてその結果がちゃんとした結果ですから👌- 12月21日
-
さわちな
そうですよね😢神経内科と心療内科って違うんですか?😢今薬飲んでるんですがあまり変わらなくて…泣
ほんとネットは嫌です😔。- 12月21日
-
退会ユーザー
神経内科は頭痛とかに詳しいですね!
脳に詳しい分心の方もケアできる感じだと思います!
あたしが行ってる所は先生が優しくてお話もよく聞いてくれて優しいのでそれもよかったのかもしれません☺️
お薬何飲まれてます?
何回か変えてもらえましたか?- 12月22日
-
さわちな
神経内科は脳梗塞?とかそう言う感じかと思いました💦
結構変えてます!抗鬱剤が全くどれも合わなくて😢今はセニランの2ミリ飲んでます!- 12月22日

退会ユーザー
病院は変えたりしてますか?
先生と合わないとけっこう治らない気もするんですが…
ほとんどお一人で子育てされてお家にいる感じですかね?
-
さわちな
合ってないってどうやって判断すれば良いですか😢?
子供達は預けてます!- 12月22日
-
退会ユーザー
なんでしょうね…お薬もたくさん変えてらっしゃったら合わない合わないが続くと全部合わないかもと思ってしまうかもと思うのですが、もしかしたらこれは合うかもと思い込んで信じて飲むのも少しいると思います!
先生も言ってましたよ☺️
ちょっとでも効いた感じがあるならそれが効くかもですよ!
飲み続けて不安のベースを軽くしていく感じです👌- 12月22日
-
さわちな
今行ってる所は変えて3ヶ月目です!前が合わなかったです😢
思い込みもいいんですね!前よりはダルさとかは無くなりました😢- 12月22日
-
退会ユーザー
思い込みです!
ネットも読んで思い込み不安になってるはずです!
一緒なので前向きな思い込み試してみてください!
お住まいは広島ではないですよね?- 12月22日
-
さわちな
なってます😢試してみます😢
埼玉の春日部なんです😭💦- 12月22日
-
退会ユーザー
埼玉ですか…
広島なら私の行ってる所を紹介しようとおもったのですが…😥
思い込んでるだけで、さわちなさんは私は元気だと思いますよ!
不安はみんなありますから。
でも、経験上しんどいのもわかります😢
ただ1人でお家にいたりするとそのことばっかり考えるので何か習い事とかしたりすると、まぎれるし人と話すので全然ちがいますよ😊- 12月22日
-
さわちな
神経内科周りで探しても中々ないで😢💦
元気は元気です!何でこんなに病んでるのかも最初分からなくて…体はどこも悪い所はないです!家にいる事多いです😢早く元気になりたいです😔- 12月22日
-
退会ユーザー
今行ってるのは心療内科ですか?
心だけが少し弱ってるんだと思います😢
薬も必要なんですが、環境とか笑う事、自分が楽しい事をするだけでもかなり改善されると思うので何かしたい趣味などないですかね?
家で1人が1番病んじゃうと思うので😢- 12月22日
-
さわちな
それは自分でも思います😔
今実家に住んでるんですがそれがストレスなんですかね?泣
趣味が全くなくて。なんかあるか考えてます😢- 12月22日
-
退会ユーザー
実家のご両親と合わなかったらそれもストレスですよね…
趣味されるなら運動系とかがやはり1番いいですよ👍
苦じゃなければ😄- 12月22日
-
さわちな
かなり合わないです…。それもあるかもしれないです。歩くとかそういうのでもいいですか?- 12月22日
-
退会ユーザー
歩くのかなりいいですよ✌️
実家を出るのは難しいんですか?- 12月22日
-
さわちな
難しくはないです!
歩くのやってみます!- 12月22日
-
退会ユーザー
旦那様は出るの大丈夫ですかね?
歩いてみて下さい😄
体の調子もかなりよくなるので!
特に胃腸が👍- 12月22日
-
さわちな
大丈夫だと言っています😢
働いてるとき元気でした!- 12月22日

退会ユーザー
なら、実家を出て旦那さんとお子さんと暮らし始めたらいいと思いますよ!
環境変わるし、働いてる時元気だったなら少し働いてみるのもいいかもしれませんね😊
今不安な事も働いてる時は仕事の事が頭にあるので考えませんし。
苦にならない程度に忙しくしたらそれもお薬ではない治療になりますよ!
さわちな
産後1年すぎてからはだいぶマシになったかな?って思うけどまだなんか本調子じゃないです😢
りらっくま
育児に家事に色々していると疲れますよね😭
私も気持ちが落ち込む時がよくあります!
あまり無理せずに🤗
さわちな
疲れから来るんですかね😢
理由は無いのに不安になるしもう嫌です。