
妊娠6wでつわりがつらく、仕事も大変。休んだり早退したりしているけど、同じ経験の方いますか?
現在妊娠6wで、5w入った頃からつわりが始まりました。
常にムカムカ気持ち悪く、口が不味い感じです。
食事、水分は少しずつ摂れています。仕事はクリニックでの看護師で、常勤での勤務ですが休んだり、早退したりしている状況です。人が少ない中で申し訳ないなと思いながらも、長時間立っていることが本当に辛くて。。
家にいる時には1日のほとんどを横になって過ごしています。毎日明日は仕事行けるかな?とか休みの連絡を入れるのもストレスになってきました。
同じような方いますか?😖
- あやの(5歳8ヶ月)
コメント

ゆー
同じでした!
立ち仕事プラス労働時間
長すぎて🤦♀️
妊娠発覚した時車で1時間半とかの
距離の職場だったんですが
帰り道車の中で必ず戻してました🤦♀️
常にビニール袋非常日です
幸い女性スタッフが多かったため
常に事務所で寝てました笑
帰らしてくれ、って思いましたが
なんとか1日頑張ってました!
あやのさんも無理しないでくださいね

はっぱ
気持ち分かりますよ💦
私も1人目は5週からつわりが始まって
始まった瞬間からピークみたいな感じだったので
その日から2カ月も仕事を休んでしまいました。
運良く理解のある職場だったので休んでいいよと言ってもらいましたが、
今後の働き方についても話したいからとオーナーが時間を開けてくれても
電車で職場に行くことすら出来ず
2回もドタキャンしました。。
オーナーも忙しい方でわざわざ開けてくれてるのに。。と
行かなきゃ行かなきゃ!と思うたびにストレスになってつわりがひどくなる始末。
つわりで体調もつらいのに、
職場に迷惑をかけていると思うだけで精神的にも本当に辛かったです。
結局オーナーは私の最寄駅まで行くから近くで話そうとわざわざこちら側まで来てくれました。(電車で40分ほど。。)
本当に理解のある職場で救われました。
たまり自分を責めずにと言っても難しいと思いますが
リラックスしてくださいね😢
-
あやの
今でもつらいのに、これからもっと強いつわりが来るのかと思うと今から恐ろしいです。理解ある職場ですね!私も落ち着くまで休職したいなと考えるようになりました。
そうなんですよね。明日は行かなきゃとか思うたびに夜になると吐き気が強くなったり...
職場に迷惑をかけているのも分かるけど、身体がついていかなくて😩- 12月18日

やすさん。
私はとにかくムカムカと気持ち悪いのと口の中がずっと苦かったです。笑
水なども苦く感じ甘い飲み物で誤魔化してました。笑
私はスーパーのカウンター勤務で
ずっと立ちっぱでかなり辛かったですけど周りの助けなどがあり
11月予定日でしたが9月まで何とか働いてました。笑
でも、無理は禁物なので
赤ちゃんの為にもしっかり休んでください。(*^^*)
-
あやの
分かります!とにかくムカムカ気持ち悪くて、口の中が苦いというか酸っぱいというか...
私はレモン風味の炭酸水などで口の中をさっぱりさせたりしています。
最後まで頑張って働いたんですね!
私も職場と相談しながら頑張ります😖- 12月18日
あやの
本当につらいですよね。。職場が遠いと通勤だけでもしんどいですね。。
同じくビニール袋は常時携帯しています😨毎日気持ち悪くて1日過ぎるのが長く感じます😖