
コメント

tanpopopon
お腹の赤ちゃんのことをどうするのかは決まっていますか?

𝙼𝙰𝙰𝚈𝙰
臨月まで働くことはできると思います。一度辞めて出産後にまた働くという感じですかねえ🤢
高校はどうするんですか?😯
-
Nami
ご返信ありがとうございます😊
高校は物凄く緩いので妊娠してても大丈夫な所ですが前々から辞めたいと思っていたので辞める方向で考えてます(>_<)- 12月18日

退会ユーザー
バイトは続けることはできると思いますが、職種にもよると思います
居酒屋やパチンコ店など喫煙者がいるところであればやめた方がいいですね
高校生ということですが産むつもりですか⁇
親御さんとの話し合いでバイト続けるかも話し合わないといけないと思います
若年での出産にはリスクがあるので早めに産婦人科への受診をお勧めします
-
Nami
ご返信ありがとうございます^_^
産む方向で考えております!
産婦人科には明日行きます!!- 12月18日

ちゅる(29)
居酒屋のようにタバコの煙がすごいところは子どものために早めにやめた方がいいです。
その他にも順調に育って、切迫など問題ないなら別ですが切迫になったりしたら、長時間の立ち仕事はあまりオススメしません。
バイト先に妊娠した旨を伝えて、
今後どうしていくのか話し合いした方がいいですよー!
妊婦さんは雇えない?的なところもあるので!
-
Nami
ご返信ありがとうございます😊
そうですよね😰
一回バイト先の方と話ししてみます!- 12月18日

退会ユーザー
出産するとして
臨月まで働けますが体調次第で安静にしなくてはいけなくなると早くからお仕事が出来なくなります(´・ω・`)
飲食店などは匂いがありつわりで仕事にならない場合もありますし、
タバコが吸える環境ですと赤ちゃんにも影響が出てしまいます。
バイトでも場所により産休があったり
長期休みを貰えたりもしますが
ほぼ辞めることをやんわり勧められるのかなと思います。
何かあっても困りますし、若い高校生がお腹を大きく接客となれば
お客さんは変な風に噂を立ててしまう方もいますので
母体の為でもあり、お店の為でもあり辞めることになるのかな……
そこは店長さんとの相談ですね。
後の高校とか金銭面は親御さんと相談されて
病院に早めに行きましょうね(*´ω`*)
今の高校生は細くて体重も軽いため
子宮とかちゃんとしていない事もありますので
赤ちゃんのため、自分のために早めに病院に(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
-
Nami
ご返信ありがとうございます😊
やはりそうですよね…。
一度話してみてもし辞める事を勧められたり迷惑かけるようだったら辞めて内職したいと思います😖💦
わかりましたっ!ありがとうございます😁- 12月18日

Mon
お仕事は経過が順調なら続けられますよ😉私は主さんより大分年齢言ってますが、34週までフルタイムで働いてました😄
高校はもしちょっと頑張って卒業出来るなら、卒業まで続けるほうが、将来必ず自分の助けになるとは思います( ´ ▽ ` )
無理はしないで、お大事にしてください(*´-`)

退会ユーザー
バイトは自分の体調さえ良ければ
臨月まで続けられると思います!
なのでバイト先に相談してみてください。
さすがに店長さんには話さないといけないので💦
子供は産む方向で考えているということですよね??
お身体 大事になさってください🌟
Nami
ご返信ありがとうございます^_^
産む方向で今は決まっております!
tanpopopon
それならば経過が良ければ、ムリのない範囲で続けられますよ😊
あとはバイト先がなんというかだけですね☺️
決して無理しないでくださいね✨
Nami
そうですねっ😖
ありがとうございますッ!😁