
コメント

りんりん
発達には影響しないと思いますが、ママが乳腺炎になったりするので程々がいいみたいです!
でも私も甘い物結構食べちゃってます😅
りんりん
発達には影響しないと思いますが、ママが乳腺炎になったりするので程々がいいみたいです!
でも私も甘い物結構食べちゃってます😅
「発達」に関する質問
年長娘との関わり方。 今年の4月末に第二子の女の子を出産しました。 上との年齢差は、6歳になります。 下の子は、よく寝てよく飲んですくすく育っており、問題はないのですが… 上の5歳娘との関わり方に困っています。 妹…
保育園 1人でいることが多い気がします。 1歳10ヶ月男の子です。 迎えに行くと、だいたい部屋の奥の方(あんまり人がいない所)で遊んだり歩いてたりする事が多いです。 園での写真も、お友達と近い距離で写っている時もあ…
生後3カ月半くらいです。質問ではないのですが、気持ちを吐き出させてください。 最近、成長よりも退行が目についてしまい、自分の育児が間違っているのではと思ってしまいます。 2ヶ月の終わりに首がしっかりしてきて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
食べたくなっちゃいますよねえ🤣🎵
疲れてるのか…笑
ほどほどにしましょ\(^^)/
りんりん
母乳あげるのってかなりカロリーを消費するみたいなんで体が甘い物を欲しがるって聞きました☺️
出産前までチョコレートなんか全然食べなかったのに出産したら無性に食べたくて仕方なくなっちゃいました😵
ままり
わかります!
私も今日チョコレート食べました 笑
チョコレートってカフェインでしたよね😭??
りんりん
チョコにはカフェイン入ってますが、お徳用1袋と食べるとかじゃなきゃ大丈夫だと思いますよ🙆笑
国でもコーヒー3杯分のカフェイン位は大丈夫って言ってますし💡
ままり
なるほど😀✨✨
お互い頑張りましょうね\(^^)/✨