その他の疑問 賃貸の給湯器なのですが、水と熱湯が合わさって出るから温度を高めに設… 賃貸の給湯器なのですが、水と熱湯が合わさって出るから温度を高めに設定してくださいとガス会社から言われました😥 今まで住んだ物件は給湯器がないタイプでした。 いまもう43度設定で、都市ガスなのに18㎥で5000円近く行ってます💧 お風呂は毎日ためてます。 こんなもんですか?? 前の物件はプロパンでしたが、お風呂も毎日貯めて6㎥とかで6000円超えたことがありません… いま43度だったら真冬は45度とかにしなきゃなんじゃ?と請求に怯えてます😥 最終更新:2018年12月18日 お気に入り お風呂 熱 パン 会社 はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 6歳) コメント a 都市ガスで5000円は高いかと思います💦 私は、毎月2500円くらいで、高くても3000円ちょっとなので。 45度設定にしたら1月2月の請求怖すぎますね😨 12月18日 はじめてのママリ🔰 夏はまだ娘生まれてなくて37度のシャワーだけで1500円とかだったんですけど😥 羨ましいです… 40度くらいのときは3000円でした😭 でもそれは10月くらいです😭 12月18日 おすすめのママリまとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
夏はまだ娘生まれてなくて37度のシャワーだけで1500円とかだったんですけど😥
羨ましいです…
40度くらいのときは3000円でした😭
でもそれは10月くらいです😭