
主人の上司が所有する空き家を賃貸したいが、予算が合わず値下げ交渉を考えている。どの程度の値下げが適切か相談したい。
不動産関係や、家に詳しいかた
教えていただきたいです!!
カテ違いでしたらすみません。
今度、主人の仕事の関係で引っ越しすることになりました。
主人の上司が趣味?で戸建を何個か持っていて、
引っ越し先のところにも空き家が一軒あります。
(全て売りに出してるらしいですが、売れないらしいです)
ダメ元で、引っ越しにあたり1つ賃貸して欲しいと言ったところ
ちょうど今度賃貸を考えていたと言っていたようです。
10万、11万程で貸しにだそうと思っていたらしいです。
しかし、うちは予算が9万が限界です💦
その時は値段交渉はしなかったらしいですが
私が本気なら値段交渉してみるよ。と主人に言われました。
いくらまでの値下げが妥当でしょうか?💦
ちなみに上司は50代の独身です。
- てんし(8歳)
コメント

ぽん(^^)こつ
間取りや築年数、周辺の相場や駅からの距離などがわからないとなんとも言えないと思います💦

ゆ〜たん
家傷つけたりして後々後悔しないですか?
そんなことで揉めるのはどうかと思うので、私だったら安くても借りないです。
-
てんし
ありがとうございます。
- 12月19日
てんし
ありがとうございます。
主人が聞き忘れたので私もなんとも言えないですが
10万、11万が妥当な金額なのだと思います。
ぽん(^^)こつ
元々9万円が予算だったことを伝えてみたらいいと思いますよ‼️
10万で貸すつもりだったのを9万ならまけてくれそうなきもします。
不動産屋さんを通すと貸主は管理依託費というのを払わないといけないので、
それがなくなるなら1万円くらいなんとかなりそうな気が…🤔
ただ知り合いなら修繕が必要になった時や
お子さんが汚したり壊したりしないかどうか
気を使いませんか??
あとは会社から家賃補助があるなら、個人での貸し借りでも認められるのかどうか確認が必要だと思います。
てんし
ありがとうございます。
そうなんですね!
私達も仕事が落ちついたら早く家建てたいと思っているので
たぶん賃貸期間は3年くらいだとは思います💦
汚しり壊したりは何があるか分かりませんよね💦
その辺りももう一度主人と話してみたいと思います!
家賃補助がないので大丈夫だと思います!