※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はに
子育て・グッズ

赤ちゃんが座ったままに跳ねる行動について相談しています。同じ経験をした方の意見や理由が知りたいそうです。

生後7ヶ月半の女の子のママです!✨
最近娘が座ったままぴょんぴょん上下に跳ねてるのですが、これは赤ちゃんならよくやる行動ですか??😳
お尻を持ち上げて足の力でぴょんぴょんしてるという感じです(笑)
つかまり立ちしたままでもぴょんぴょん屈伸するように跳ねてたりします😳
6ヶ月になってお座りとつかまり立ちできるようになってからぴょんぴょんやってはいたのですが、最近1日の内に結構な回数でやっているので、何か理由があるのかな??と気になりまして😌
同じような事やってたよー!という方がいらっしゃいましたらお話聞かせてください😌

コメント

みぃ

やってました!
楽しいのかなーとおもって眺めてましたよー!

  • はに

    はに

    コメントありがとうございます☺️
    やってたんですねー!やっぱり楽しいんでしょうか😳
    ちなみにどのくらいまでやってましたか??✨

    • 12月18日
  • みぃ

    みぃ

    どのくらいだろう!
    楽しいときとかいないいないばあ見てる時やってました!
    8ヶ月くらいのときかなー。いまは10ヶ月ですが、立って見てるのでしません笑

    • 12月18日
ひろみ

すみません😭✨
思わず可愛すぎるお話でしたので、ついコメントしてしまいました😂

和みますね〜😊😊😊
可愛い〜❤️❤️❤️❤️❤️

  • はに

    はに

    コメントありがとうございます☺️
    やたらぴょんぴょんしてるのでどうしたどうしたってなります(笑)
    楽しいんですかね~😂

    • 12月18日
風雅

うちの子もやってました😊
つかまり立ちでは、まだしませんが、抱っこ紐で抱っこしてても、空中を蹴るようにして、ピョンピョンしますよ🎶
それをピョンピョンと言ってたら、楽しそうにもっとしてきます💕

  • はに

    はに

    コメントありがとうございます☺️
    こんな座りながらぴょんぴょんなんて器用だなーと思って😂
    ちなみにどれくらいまでぴょんぴょんやってましたか??✨今でもやってますか?😌

    • 12月18日
  • 風雅

    風雅

    今でも、テンション上がると、抱っこ紐ではやります😊
    抱っこ紐でやられると、肩腰に響きますが、かわいいので許しちゃいます😅

    • 12月18日