
コメント

みるくてぃー
普段は嫌がらせや追突とかされても嫌なので、怖くてつけてないです!
重たいものを買う時など、妊婦も止めれる優先駐車場に停める時にだけ、止めてからつけてます^ ^

みゅんた
車に普通に貼ってました。
貼ってたら車椅子のとこも停められるみたいだったので。
-
あそも
返信ありがとうございます☀
そうなんですね!!♿
駐車範囲が広がるのはいいですよね✨- 12月18日

みーこ◡̈♥︎
私は百均に売ってるハードタイプのクリアファイル(中くらい?)に入れて車内に置いてあります💡
普段は使わない…貼ると剥がす時大変そうですし、逆に煽られても怖いので💦ですが、中後期あたりからお腹が張りやすかったりした時、やむを得ないときに車椅子マーク、マタニティーマークのところに駐車する際、ダッシュボードの上?に置いて停めてます。
-
あそも
返信ありがとうございます☀☀
なるほど!!
シールなので貼ることしか考えてませんでしたが、クリアファイルも良いですね💡
煽りとかほんとにやめてほしいですね!!😵- 12月18日
-
みーこ◡̈♥︎
以前シール単体で車内に仕舞っておいたらシールが台紙から剥がれてきてしまってベロベロに😂
ソフトタイプのクリアファイルだと置いておいても外から見えずらかったりして…2人目の時にして、ハードタイプのクリアファイルで落ち着きました(笑)
ホント煽りはやめて欲しいですよね💦
マタニティーマークのキーホルダーも時と場合によってはわざとぶつかってきたりするって聞きますし…普段カバンにつけたりしてますが、電車に乗る時とかは敢えて隠して見えなくしてたりしてます😣- 12月18日
-
あそも
嫌がらせする人って何なんでしょうね💦妊婦に優しい国になってほしいです👶
- 12月21日

🎈
シールを剥がさない状態で
フロントガラスのところに外から見えるように挟んでます!
-
あそも
返信ありがとうございます!
おそくなりすみません💦
なるほど!
シンプルで試しやすいかもしれないです!- 12月22日
あそも
返信ありがとうございます☺
なるほど!一時的に使用するのも良いですね💡
嫌がらせには合いたくないですよね💦